「ZENOLOGY」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 19147
- 自己紹介
- ---

8点 capeta
熱い!! そして面白い!!
正直わかったふりしてるところもあります。
意味わかんないけど読み続けてる箇所があるということです。
それでもこの漫画は面白い
F1までいくんだろうか
この面白さが持続されればよいが・・・
とにかく最高の作品!!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-05-26 17:54:09] [修正:2009-05-26 17:54:09] [このレビューのURL]
4点 魔法先生ネギま!
この点数はあり得ないだろ
人によって好みが違うのはわかるが
あまりにも高すぎる
絵が好みだからなんとか3巻までは読めたけど
ちっとも続きが気にならないし面白くなかったです
すいません
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-06-25 17:16:46] [修正:2008-06-25 17:16:46] [このレビューのURL]
5点 ヤンキーフィギュア
ネットで酷評も何回か見ましたし
TOLOVEると被っちゃいますね
でも僕は好きです
笑わせていただいております
画力は十分だと思います
僕の好きな絵ですね
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-04-27 14:24:02] [修正:2008-05-07 08:22:29] [このレビューのURL]
7点 金色のガッシュ!!
この作者は本当にいい人なんだろうなーと思いました
魅力あるキャラ、デザインの良い術・魔物など
一見の価値はあると思います
ただお涙ちょうだい的な箇所があまりに多すぎたような気が
まあ多ければ多いほどその作者のこと人間的に好きになれそうな気はしますけどね
道徳の本としても価値あるかも
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-04-27 14:38:23] [修正:2008-04-27 14:38:23] [このレビューのURL]
8点 レベルE
ちょっとだけ過大評価されてるような気がする
でも冨樫氏は本当はこういうのを
やりたかったんじゃないかという活気を感じた
でもせめて5巻までは続けてほしかったな
あの王子の悪だくみ、もうちょっとみたかった
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-04-27 14:28:28] [修正:2008-04-27 14:28:28] [このレビューのURL]
7点 ライジングインパクト
正直めちゃくちゃなところは多々あります
現実世界じゃありえない連中の集まりです
例えば主人公のガウェイン君
ライジングインパクト・・・クラブの真芯が光って見える能力です
その能力により玉をジャストミート
小学生が400ヤード以上飛ばします
「何これ?」と切り捨てる人もいるかもしれません
でもそんなめちゃくちゃなところが好きです
カッチョいいし爽快感に満ちてしまいます
話を最後まで書ききれず打ち切りになったそうですが
個人的には惜しかったです
アルロワもなんかのギフト持ってたのかなぁとか
考えてしまいます
それにしても俺ってガキなんだな
論理的にはめちゃくちゃなのに興奮してしまう・・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-15 19:50:43] [修正:2008-02-15 19:50:43] [このレビューのURL]
8点 NARUTO-ナルト-
第一部までの点数です。
ところどころ「これあれのパクリか?」
とかそういうところたくさんありました。
これはあれを応用したものだなとか・・・
ですが過去の作品をいいとこどりして魅力を凝縮したものと
捉えればこの点数になります。
実際面白かったし
ただ第二部は・・・
金も十分あるんだろうし
長期休載もらってもう一度話づくり
そして第二部始めからやり直してほしい
少年漫画の集大成になりえると思ってたんで
岸本先生、ほんとうに今のままでいいの?
まあ面白いと思った部分もありますけどね
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-02-04 14:36:19] [修正:2008-02-04 14:36:19] [このレビューのURL]
7点 賭博破戒録カイジ
チンチロのペリカほぼ総取りは爽快でした
見てて気持ちよかった
地の果てからの脱出も爽快!
漫画を読んで気持ちいいと思ったのは久しぶりです
カイジのいざというときの男気っつ〜か
なんか惹かれますね
ただパチンコ編は
「早く終わんないかなぁ」とか「まだ続くのかよ・・・」
とか思いました
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-01-23 22:50:03] [修正:2008-01-23 22:50:03] [このレビューのURL]
6点 幕張
一言で言うなら「最低にして最高」
下ネタ・身内ネタ・・・などが一線を超えている
なんつーかあらゆるタブーを侵しているような気がします
ある意味圧巻の一言
これが週刊「少年」ジャンプに載っていたと考えると
面白さ2倍増しですね
未成年にとっちゃ有害図書でしょw
人によっては0点もあり得ます
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-01-20 23:58:37] [修正:2008-01-23 22:40:59] [このレビューのURL]
5点 CLAYMORE
13巻まで読みました
最初は微妙でしたが後から面白くなります
いい意味でシンプルなバトル漫画って感じです
それなりに楽しめましたが
たくさんあるバトル漫画の中で
順位をつけろと言われたらこれは後ろになるかも
いや十分面白いんだけど
他の有名作品を飛ばしてまで
これを優先させて読む必要はないかもってことです
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-01-21 13:49:45] [修正:2008-01-22 22:28:52] [このレビューのURL]