「sigure」さんのページ
- ユーザ情報
- 1984年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 22832
- 自己紹介
-
面白いと思える物の「面白い所」を具体的に言えるようになりたいですなぁ。
面白いものでもダメな所はしっかりダメ出しするのも目標。

5点 浦安鉄筋家族
話のアクが強すぎるため、極端に人を選ぶ作品。
内容自体は単発系・下品なものが多く、その手の話が嫌いな人にはオススメできない。
だが、極端を通り越して異端とも言える
分かりやすいキャラクター個性の付け方は
そこらの漫画以上に光るものがあるため、
似たり寄ったりのキャラしか作れない漫画家は
コレを参考にしてみても良いんじゃないだろうか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-02 18:45:26] [修正:2005-05-02 18:45:26] [このレビューのURL]
主役・脇役共に個性的なキャラに溢れ、
話の盛り上げ方に関しては優秀と言っても過言ではない。
この時点までなら8点を付けられる作品だが、
それはあくまでハンター試験終了直後までの話。
強さのインフレはジャンプ作品ならではなので仕方ないにしても、
念能力が登場してからは説明重視の物語になり、
イマイチ読み応えの無いものになってしまっている。
加えて、毎回最低レベルの描写レベルを維持できていない現状では、
途中から入り辛い作品として評価を下げさせてもらった。
補足ではあるが、今作の主要メンバー4人は
『幽々白書』の主要メンバーと似通っている所がある事も挙げておく。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-19 14:27:59] [修正:2005-04-19 14:27:59] [このレビューのURL]