「理不尽みるく」さんのページ
- ユーザ情報
- 1988年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 166392
- 自己紹介
- ---

8点 僕といっしょ
これシガテラより評価低いのか・・・・・。
古谷実の最高傑作だと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-26 22:29:02] [修正:2008-09-26 22:29:02] [このレビューのURL]
8点 君に届け
2巻のトイレのくだりで涙腺が緩んだ。
7巻の大晦日のエピソードでニヤけてしまった。
デフォルメ絵が可愛すぎる。
久々にいい少女漫画に出会ったなあ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-26 22:23:44] [修正:2008-09-26 22:23:44] [このレビューのURL]
8点 ARIA
現代人の理想郷を描いた漫画、と勝手に思っている。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-26 22:19:51] [修正:2008-09-26 22:19:51] [このレビューのURL]
6点 電影少女
主人公に嫉妬する漫画。
でも性格がいいのでムカつくことはなかった。そこがいちご100%との違い。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-26 22:16:05] [修正:2008-09-26 22:16:05] [このレビューのURL]
7点 ダイヤのA
これほど「7点」が似合う漫画もないと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-26 22:13:00] [修正:2008-09-26 22:13:00] [このレビューのURL]
9点 はじめの一歩
動きの表現が上手すぎる。試合の臨場感が凄い。
ホークと鷹村の世界戦は奇跡の出来。
この漫画が劣化していくのは見たくないので自分は50巻でストップしている。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-26 22:06:46] [修正:2008-09-26 22:06:46] [このレビューのURL]
10点 ろくでなしBLUES
ダサく見られる対象である不良を格好良く描けている。
それ以上に女性キャラがどれも魅力的。
主人公の夢がおざなりにされなかったことも好感が持てる。
森田先生がジャンプから去ったときは本当に寂しかった。
自分は「少年ジャンプ」という単語を聞くと孫悟空よりも桜木花道よりも
前田太尊の唇を尖らせた顔を思い浮かべるから。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-08-04 22:24:30] [修正:2008-09-26 22:01:00] [このレビューのURL]
8点 ベルサイユのばら
序盤は登場人物ほぼ全てにムカつくと思う。
あとキャラの書き分けが出来ていない。これはほとんどの少女漫画にいえることだけれど。
でも作者に確かな構成力がありそれぞれのキャラも立っていたので最後まで面白く読めた。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-26 21:53:19] [修正:2008-09-26 21:53:19] [このレビューのURL]
4点 こどものおもちゃ
アニメから入った自分にとってはあまりにもキツかった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-26 21:45:25] [修正:2008-09-26 21:45:25] [このレビューのURL]