「道化師」さんのページ
- ユーザ情報
- 1997年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 115988
- 自己紹介
-
んーとね、そういえば今年度受験なのよ、大学の。
何してんだ自分…

9点 BLACK LAGOON
まずはじめに、フツーに銃がブッ放たれ、フツーに人が死ぬような
倫理的にちょっと問題のある漫画なのでお子ちゃまは読んじゃいけません。
ハリウッド映画のようなアクション漫画であるが、
決してアクションで逃げているわけではなく、
濃密なメッセージも見られるのが良い。
ただ、双方があまりにも濃すぎるため、結構読むのがしんどい。
そんなときは巻末のオマケ漫画を読んでクールダウン、
と中々よく出来た構成になっている。
中国マフィアの張(名前の記憶曖昧)がカッコイイ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-01 21:15:48] [修正:2005-05-01 21:15:48] [このレビューのURL]
9点 武士沢レシーブ
打ち切りによって伝説化したという珍しい漫画。
「年表」で時間を経過させるという最初で最後の捨て身のギャグは抱腹絶倒間違い無し。
最終話以外も面白いんだけどなぁ…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-30 22:06:04] [修正:2005-04-30 22:06:04] [このレビューのURL]
9点 ジョジョの奇妙な冒険
ジャンプ史上最も異彩を放つ漫画。
だけど話自体は超王道。
敵味方関係無くみんなカッコイイ。面が、じゃないよ。
人間の素晴らしさだけでなく、醜さまでも描くことで、テーマである「人間賛歌」を表現しているのは素晴らしい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-29 15:46:24] [修正:2005-04-29 15:46:24] [このレビューのURL]
9点 寄生獣
ストーリーは結構ありがち。
なんだけど何でこんなにハマるのか。
その理由はこの作品の、というよりは岩明先生の作品すべてに当てはまる事だが、なんとも言えないほの暗さにあると思う。
時折入るギャグはそれ故にかえって不気味ですらある。
その暗さに心地よさを感じる人なら評価は高いだろうし、
逆に不快感を覚える人はあまりパッとしない評価を下すと思う。
そんな漫画。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-28 23:03:57] [修正:2005-04-28 23:03:57] [このレビューのURL]
9点 ベルセルク
今連載している漫画の中では一番好きな作品。
丁寧かつ的確な人物描写、大胆かつ緻密な風景描写など、どれをとっても最高。
25、26巻あたりですこしダラダラっとしかけたが、最近は復調。
新たなキャラクターも出現し、先が読めなくなってきた。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-28 19:38:28] [修正:2005-04-28 19:38:28] [このレビューのURL]
9点 王ドロボウJING
僕が小学生の頃に丁度ボンボンで連載していたのだが、
正直当時は全く理解できなかった。
最近この作品をかなり久しぶりに読んだのだが、
綺麗、という言葉さえも物足りないほどの画力、
本から溢れんばかりのミステリアスな雰囲気は素晴らしい。
ところで、キールロワイヤルは卑怯なくらい強すぎると思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-27 22:25:02] [修正:2005-04-27 22:25:02] [このレビューのURL]