「mangasuki」さんのページ
- ユーザ情報
- 1980年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://9.pro.tok2.com/~yuigon/
- アクセス数
- 174570
- 自己紹介
-
とりあえずサイト新しくしました。
お暇ならどうぞ。

8点 天才バカボン
もう基本ッスね。ホント面白いです。
この作品自体の人気も、後続に与えた影響も半端ないですよね。
日本に漫画がある限り永遠に語り継がれるであろう傑作。大好き。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-28 23:13:16] [修正:2005-06-28 23:13:16] [このレビューのURL]
8点 キャッツ・アイ
もう最高!といえる漫画の一つですねー。
とくにラスト。ああ、もう俊ちゃん・・・瞳・・・ああっ!ああっ!!
勘弁してください。もうこれ以上泣かせんといてくださいよ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-28 23:05:15] [修正:2005-06-28 23:05:15] [このレビューのURL]
8点 幕張サボテンキャンパス
このほのぼのだらだら感が最高に好きだ!!
にじみでる生活感ときちんとツボをおさえてるギャグ。いい。
この空気がわかる人とは仲良くなれそう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-08 23:23:19] [修正:2005-06-08 23:23:19] [このレビューのURL]
8点 戦え!アナウンサー
ボク的イチオシ4コマ漫画!!
出てくるキャラクターもいいし、作品の雰囲気もとってもいい!
そして4コマ漫画として欠けてはならないギャグのキレも抜群!!
みずしな先生の作品の大ファンで先生の作品は全部集めましたが、
この作品が一番好きです。お薦めです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-08 23:16:33] [修正:2005-06-08 23:16:33] [このレビューのURL]
8点 ラフ
あだち充先生の漫画では一番好き!!
キャラが一番魅力的なわけでも
ストーリーが他と比べて秀逸なわけでもないけど
作品の中に流れている空気がもう最高に好きなんです。
コマの中から溢れ出てくるこそばゆい青臭い匂い。
青春だよなあ・・・。うん、青春だとも。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-06-02 12:01:50] [修正:2005-06-02 12:01:50] [このレビューのURL]
8点 羊のうた
うす暗い美しさに包まれた作品。
最終話の後味も悪くないし、何よりきちんと完結してくれているのが○。
冬目先生の長編作品では珍しいッスからね・・・。
冬目先生、はやくイエスタデイの続き描いてくださいよう!!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-26 12:55:02] [修正:2005-05-26 12:55:02] [このレビューのURL]
8点 MONSTER
かあ〜っこいい〜。
作品内に流れる雰囲気だけでもうやられてしまう。
カバーデザインもすごく格好いいので本棚に並べておきたくなる。
でも散々期待させたわりには
後で解明してみればアレ?といった部分もある。
よくわからんままの所もあるし。
でも面白い。素敵過ぎる漫画。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-24 22:31:42] [修正:2005-05-24 22:31:42] [このレビューのURL]
8点 ろくでなしBLUES
熱い!熱すぎる!面白すぎる!
ヤンキー漫画大好き。
でもヤンキー漫画好きじゃなくても楽しめると思います。
ブルーハーツを聴きながら読みたい。
そんな〜とき〜は〜どうか〜愛の〜意味を〜知いってください〜♪
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-24 20:53:10] [修正:2005-05-24 20:53:10] [このレビューのURL]
8点 風の谷のナウシカ
終末系物語の極地。
世界観がとにかくすばらしい!!
物語・絵柄など全てに溢れるほどのイマジネイションが感じられます。
しかしとにかく読みづらいのも事実かな、と。
個人的にはまとまりがいいので映画版の方が好きです。
漫画版で最後に明かされる世界の真実に関する構想はとにかく素晴らしいですが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-07 19:42:31] [修正:2005-05-07 19:42:31] [このレビューのURL]
8点 花咲ける青少年
男でも十分ハマれる少女漫画。
これでもかと言うくらい次から次へと“いい男”が登場する。
いわゆる女の子の夢や憧れを具現化した作品。
古谷実の対極にある漫画。
しかし男も侮ることなかれ。
物語のスケールも大きく、骨組みもしっかりしているので少女漫画は
普段あまり好みでない方でも十分に楽しめるかと。
ぼくは姉のを借りてハマり、周りの人間に読ませまくって友達の間で
一代ムーブメントが巻き起こりました。
普段漫画を読まないような男の友達も大ハマり。してやったり。
どこかのインタビューで、さくまあきらさんも特に好きな作品として
挙げていました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-30 23:36:00] [修正:2005-04-30 23:36:00] [このレビューのURL]