「cimoc.com」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 104465
- 自己紹介
-
ジャンルには拘らない方なので、バランスよく書いていきたいと思います。
好きな作品には結構甘く点付けてしまうかも。

7点 新世紀エヴァンゲリオン
こっちはこっちで面白いと思います。
鈴原君をちゃんと殺してますし、名台詞「逃げちゃ駄目だ!×5」や「僕が乗ります!」は、台詞単体としては好きなんですが
後で出てくる「好きで乗ってるんじゃない」的な発言と合わないと思うんですよね。
そのへんもやる気無さげな言い方に変更されてますし。
これが原作だったらもっと高い点を付けたでしょうが、まあこんくらいで。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-09-04 22:56:28] [修正:2005-09-04 22:56:28] [このレビューのURL]
7点 金田一少年の事件簿
確かに後期になると話のレベルが下がってくる。(特に第2シリーズはそれが顕著。)
よく指摘されることだが(実際このサイトのレビューでも言われているが)トリックのパクリもある。
{○川哲也 の『り○荘事件』とか、既出だが島○荘司の『○星○殺人事件』とか。(後者は私も
ほんとに腹立ちました。未読の方ほんと注意。)}
しかし、だ、少年誌上で(別に少年誌じゃなくてもいいが。兎に角「絵を見せなきゃならない」という、
トリックを考える者にとっては結構痛い特徴がある「漫画」というメディア上で)、
単行本1冊以上分のページ数を使って本格推理漫画(本格「推理漫画」ではなく「本格推理」漫画ね。
これ結構重要。)をやろうとした意気込みは多分に評価出来ると私は思う。
よってこの点数とした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-07-31 00:04:42] [修正:2005-07-31 00:04:42] [このレビューのURL]
7点 封神演義
「途中から読むと意味不明」。
知らない人にこの漫画を紹介する時
3人に1人がこの台詞を言ってると思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-07-13 18:19:44] [修正:2005-07-13 18:19:44] [このレビューのURL]
6点 賭博堕天録カイジ
面白いです。
が、もう新刊で揃えるのは止めてしまいました。
一冊読んだところで話が進まないんですもん。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-03-09 16:50:31] [修正:2007-03-09 16:50:31] [このレビューのURL]
6点 らんま1/2
後半からたまーに入ってくる真面目バトル話が恐ろしくつまらなかったり。
(『犬夜叉』を描いたのはバトルが描きたかったからなのでしょうか。)
初めて読んだ時、主のギャグ部分とのレベルの落差にびっくりしたのを覚えています。
本当なら−8点ぐらいの価値はありますが、それだと点が無くなっちゃいますからね。
なんか酷い事書きましたが、初読時の怒りを思い出してしまったもので。
自分は長さに関しては特に気にならないのですが、上記の点については本当に惜しいと思っています。いい漫画家さんなだけに。
向いてないんだよな。はっきり言おう、下手糞なんだよ、バトルに関しては。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-03-04 18:11:02] [修正:2006-03-04 18:11:02] [このレビューのURL]
6点 リトル・フォレスト
ほんとこれ腹減るわ。(『美○しんぼ』の3倍。)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-09 10:53:19] [修正:2006-01-09 10:53:19] [このレビューのURL]
登場人物の顔や名前がややこしかったりしますが、読み進めていくうちすぐに慣れます。
3次元の女の子の顔もこれぐらい簡単に覚えられたらなぁ。嗚呼・・・。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-11-11 11:47:12] [修正:2005-11-11 11:47:12] [このレビューのURL]
6点 ハッピーなエンド
編集者に「エロが足りない」と嘆かれてしまった、とのことですが(巻末コメント)、
男である私の目から見ますと、「エロが足りている」他の掲載作の何倍も面白いです。
うーん、そもそもBLというのは、男性の場合のレズもの、つまり純粋に女性向けエロ漫画であり、
基本的には「ストーリーよりもH重視」って事なのでしょうか?
(勿論「全てのエロ漫画はストーリー的に特に見る所が無い、見るに耐えない」、と言っているのでは決してない。)
つまりエロ漫画のジャンルの一つとして捉えればいいのか、それとも全く別の独自のカテゴリとして
評価すべきなのかという事を、読む度に悩んでしまうのです。
(これ作品のレビューとは関係無いですね。すみません・・・)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-10-04 12:24:53] [修正:2005-10-04 12:24:53] [このレビューのURL]
6点 ちびまる子ちゃん
漫画と作者お得意のエッセイで二度美味しい。
(漫画の内容自体エッセイだが。)
どちらかといえば初期の絵が汚くて馬鹿っぽい方が好きかも。
っていうか顔小さすぎませんか?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-09-26 18:43:15] [修正:2005-09-26 18:43:15] [このレビューのURL]
6点 さよなら絶望先生
相変わらず単行本のおまけが濃くて嬉しいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-09-16 22:56:39] [修正:2005-09-16 22:56:39] [このレビューのURL]