「cimoc.com」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 104468
- 自己紹介
-
ジャンルには拘らない方なので、バランスよく書いていきたいと思います。
好きな作品には結構甘く点付けてしまうかも。

9点 動物のお医者さん
佐々木倫子の漫画の魅力が、「(佐々木ファンでない)一般の人々にもうけるレベル」において
濃くもなく薄くもなく実に絶妙なバランスで表れている作品。(なんか分かりにくいな。
「初めて佐々木漫画を読む人にとっての最高の入門書」とでも言えばいいだろうか。)
ワンテンポずれていたりよく考えると実は本筋には何の関係も無かったりする会話や妄想が放つ
独特の気だるさに貴方もズッポリ嵌まって下さい。
オペラの話って動物関係ねえじゃねえか。無茶苦茶笑えるけど。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-08-27 22:00:58] [修正:2005-08-27 22:00:58] [このレビューのURL]
9点 笑う大天使
3巻に収録されている話を書きたいがために、初めの1,2巻を書いたとか。
その所為か2巻の終わり辺りが少しぐだぐだ気味になっているので惜しくも9点。
3巻の話はここで態々評価するまでもない。ズバ抜けている。
『3月革命』といい『架空の森』といいこれといい、この作者天才じゃねえのかと本気で思ってしまう。
なんか映画が公開されるらしいが、大丈夫だろうか(大丈夫じゃないよなあ)・・・・・。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-07-15 19:46:39] [修正:2005-07-15 19:46:39] [このレビューのURL]
9点 新ルパン三世
個人的には『ルパン』よりもより明るくおちゃらけたこちらの方が好きです。
そしてそのおちゃらけた中で『だんまり』、『地獄志願』のような話が挟まれてると、
余計にグッときちゃうんですよね。
ストーリーの中身だけ見ると、(当たり前ですが)全てが特筆すべきレベルの内容というわけでは決してないし、
中には「これ絶対結末考えないまま描き始めただろ」という話もあります。
でもそういう話すら何故か面白く読めてしまうんですよ。
このモンキー・パンチの「見(魅)せ方」の様なものは、一度嵌まったら最後、どっぷりです。
本当はこんな簡単な言い方でまとめちゃうの好きじゃないんですが、
「粋」なんですよね、兎に角。
「洒落てる」んですよね、ひたすら。
語り尽くせません。
ルパンはアニメでしか知らないという方は、是非!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-07-07 21:31:43] [修正:2005-07-07 21:31:43] [このレビューのURL]
8点 ヒストリエ
最初の1ページでやられた。
期待絶大。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-08 21:59:19] [修正:2006-01-08 21:59:19] [このレビューのURL]
8点 青い花
あーやっと出た。待ち草臥れましたよ。
内容の方は言わずもがな。買って損無し。
まだ様子見なので点数はこれで。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-12-22 22:25:20] [修正:2005-12-22 22:25:20] [このレビューのURL]
8点 シンジラレネーション
大島弓子の名前が今迄登録されていなかったことがシンジラレネーション。
人の事言えないけど。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-10-09 20:44:32] [修正:2005-10-09 20:44:32] [このレビューのURL]
8点 ルパン三世
(漫画ルパン全般についてですが)
「アニメ観て知ったつもりになってやがるけど実は碌に原作読んだことが無い」人口数は
恐らく『ドラえもん』以上でしょう。
銭形といえば頭の弱いズッコケ警部で、「五右ェ門の流星ってさ〜」と言えば、
「は?馬鹿?斬鉄剣だよ、斬鉄剣!」と訂正される始末。
ファンとして非常に不満です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-09-23 12:05:10] [修正:2005-09-23 12:05:10] [このレビューのURL]