「B・A」さんのページ

総レビュー数: 11レビュー(全て表示) 最終投稿: 2010年01月13日

○最初に連載された当時から、あまりにも上手すぎて、新しくてびっくりした記憶のある作品です。

○何がすごいって、この人の描く時代劇は本当にそこに生活している感じが匂ってくるんですね。ネオ時代劇なんて喧伝されていますが、もし時代考証をちゃんとやっていたら、ものすごくつまらない世界観になっていたかも知れません。

○ただ、この作品。通常の意味で面白いかと言われれば、そこまで面白くはありません(笑)。

○話のバランスは悪いし、話自体も逸刀流との復讐劇まではよかったのですが、そこに幕府の人間事情が絡んできたり、本筋なのか微妙な『不死解明編』が長大な分量になっていたりで、漫然と読むにはいいですが、ちゃんと読もうとすると、どこに腰をすえて読めばいいのか分からなくなってしまうのではないでしょうか。

○ただ、それを差し置いても、マンガ界では数少ない作家の一人だと思っています。


○まず何よりしびれるのは、そのデッサンです。

○アクションシーンのかっこよさはもとより、ただの会話のシーン、何気なく話しているときの手のアップの時とかに、そのセンスの良さにしびれてしまうんです。(もちろんデッサンがうまいということとは別の話として)

○例えば、卍が通行手形を手に入れようと逸刀流を街道で待ち伏せるシーン。
後に卍が敵だとばれてしまうという演出的な意味もあり、逸刀流の三人の足のアップを撮り続けるシーンがあるのですが、あれをあれだけ情感豊かに描ける人っていうのは、そこまでいないんじゃないかと思います。

○そして、そのデッサンの動きが実に見事なんですね。
ただ歩くシーンにしても、普通なら足を踏み出す所と両足が地面に着くところの2パターンだと思うんですけど、彼は違うんです。
歩き出そうとして重心が前のめりになった瞬間を描くんです。

○これが、とてもしびれる。だからこそ、例えその回が何の興味のない事を話しているだけの回だとしても(失礼!)その絵を見るために読んでしまうんだと思います。

○エロティックな表現やサディスティックな表現にも魅力的な部分は(その分野に興味はなかったとしても)多々あると思いますが、それだけ色んな部分に魅力を感じれる作家っていうのは、やはりすごいことなんだと思います。


○絵の魅力というと『バガボンド』も同じような立ち位置だと思うんですが、井上雄彦先生の魅力は主にキャラクターであって、沙村先生のそれはやはりデッサン(動き)の魅力だと思っています。

○もちろんバガボンドもおすすめだし好きです。
これも話は面白いとは言い難いですが(笑)。


最後にこの作品、点数を7点にしようか10点にしようか悩みました。
自分の基準で言えば7点でもよかったかな、とも思ったのですが、やはりマンガ界で自分の中で屈指の存在でもあることを考慮して10点にしました。

『難あれど名作』そんな感じでしょうか。



ナイスレビュー: 2

[投稿:2010-01-24 09:58:46] [修正:2010-01-24 10:03:36] [このレビューのURL]

10点 度胸星

『悲運の名作』

○ヤングサンデー連載中に突然打ち切られた作品です。
 
○火星に人類初めて降り立った4人の宇宙飛行士が見たものは、テセラックという超立法の形をした巨大な物体だった。3人をテセラックに殺され一人生き残った宇宙飛行士を助けるために、アメリカ大統領は彼を救うために全世界から宇宙飛行士を募集する。

○あらすじはこんな感じだと思いますが、基本的に物語は日本の訓練生の話で終わってしまいます。合間にテセラックと残された宇宙飛行士の話も描かれているのですが、やはり打ち切られたこともあって全ては描かれてません。それがこの作品をミステリアスで魅力的な物にしたのかもしれませんが。

○まず『テセラック』という謎の物体。
これがこの作品のとても強い求心力になっています。

○超立法の展開図のような形。感情があるのか、なぜ遠近法が無視されるのか、物体が裏返ってしまうのはなぜなのか。
それらの謎が解明されなかったことは、個人的に残念でなりませんが、マンガの中で自分の尺度では測れないような大きな物(謎)を提示されると、それが例え全て解き明かされなくても魅力的に映ります。
今のマンガはそういう物は少なくなってきていますから。

○キャラクターも魅力的です。
すべての人にカッコたる信念があり、それに殉じようとするさまは、たとえ個人的には受け入れられなくても魅力的に見えます。そしてこの作品にはそんな魅力的な人がたくさん出てくるんです。

○主人公の度胸は、どんな時でも暴力と嘘を嫌い。いくら殴られても殴り返しません。これほど消極的でなおかつ積極的な主人公いるでしょうか?
人によっては地味な性格に見えるかもしれませんが、作者が作品を作る時、主人公をこの設定にしようと思った時点で、自身に設定した目標の高さをうかがいしることが出来るのではないでしょうか。
(そのハードルの高さは自作の『へうげもの』にも見え隠れしています)

○自分の想像力では手に負えないような物語を見せてくれたこの作品を、私はやはり傑作だと思います。
たった4巻で、話も全体の半分にすら届いていないでしょうが、この作品を打ち切りにしてしまった今は無きヤンサンを今でも恨めしく思っています。

○どうせ廃刊になるのなら、こういう傑作をちゃんと最後まで世に送り出してから終わればいいのにと、年に何回かは思ったりします(笑)。

○最期まで連載をしたら「なんだ、結局もりあがらなかったね」となるかもしれませんが(そちらの可能性も充分あるでしょう)、それでも最期までちゃんと見たかった。そんな作品です。


○『宇宙兄弟』は度胸星のフォロアーだと思うし、好きな作品でもあります。これもオススメ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-01-13 01:25:15] [修正:2010-01-13 01:28:05] [このレビューのURL]