「CHAIR」さんのページ
- ユーザ情報
- 1992年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 32919
- 自己紹介
- ---

もうあのヒロインで勝負は決まったようなものでしょう
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-14 22:20:46] [修正:2010-04-14 22:20:46] [このレビューのURL]
6点 BLEACH
20巻までのイメージです
ストーリーも絵もキャラも嫌いではないのですが、
こう言っちゃうとなんかあれですけど、
「ネーミングセンスはねえのか、作者には」
これが一番強く思った感想でございます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-14 21:47:54] [修正:2010-04-14 21:47:54] [このレビューのURL]
6点 清村くんと杉小路くんよ
個人的にはあのテンションは好きでした
ただ、寄せ集め感が強いのが難点と言えば難点
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-14 21:38:20] [修正:2010-04-14 21:38:20] [このレビューのURL]
6点 一瞬の風になれ
面白いです
ただ、原作を読んでないので、読んだ人がどう思うか・・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-14 21:26:36] [修正:2010-04-14 21:26:36] [このレビューのURL]
5点 しおんの王
最後の犯人の「あなたは棋士にはなれない」
あの台詞はあまりいただけないなあ
なんか将棋を憎んでないか?この作者
みたいな感じがして…
将棋漫画としてはどうなんだろう
あまりいい読後感ではなかったですね
主人公の恋愛も月並みな気がして
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-07-10 00:05:38] [修正:2010-07-10 00:05:38] [このレビューのURL]
いい感じに卑屈
ただ、この人正面からの顔はともかく、横顔が手塚治虫の「きりひと賛歌」みたいな、人間の顔じゃなくなるのは何故だ?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-16 02:08:28] [修正:2010-04-16 02:08:28] [このレビューのURL]
5点 かりあげクン
起承転結がはっきりしている4コマの王道的作品。個人的には初期の頃がイタズラのエグさがはまって面白かったと感じた。今は、読んで安心して終わり、という感じ。ただ、植田まさしの絵は他のどの漫画家よりも表情に乏しいので、そこに不安感を感じる。のでもう一点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-14 22:36:50] [修正:2010-04-16 02:03:36] [このレビューのURL]