「shutaro」さんのページ
- ユーザ情報
- 1982年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 43363
- 自己紹介
-
最近、活字より漫画を読む方が多くなってきました。
あまり印象に残らなかった漫画や、これといって言いたい事が
ない漫画はレビューしない事にしています。というか、書けと言われても書けないですしね。

6点 あひるの空
いいですよこのバスケ漫画。
一度挫折したが再びバスケ部に入るやら元ヤンキーやらどこかで見た
キャラ設定が多いですが、なかなか面白いと思わせる理由は、
細かなギャグが結構笑える点にあると思います。そしてそれ以上によい
ポイントは試合描写ばかりにならずに、練習風景やら人物の背景描写に
重点が置かれているところです。
難点は、試合での描写・演出の下手さ。特に各選手の位置関係が
はっきり言ってなかなか掴めません。
キャラも出揃ったところですし、試合が増えるのでこれからが心配ではあります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-10-26 15:16:05] [修正:2005-10-26 15:16:05] [このレビューのURL]
ぶっちぎりで「昔は良かったランキング」第一位になるであろう漫画。
本当に大好きでした。
大笑いし、マニアな分野にも興味を持ち、時にはホロりと泣く。
人によって好きな時期は分かれるでしょう。90巻台辺りから雲行きが怪しくなります。
が、他の方のレビューにもある通り概ね2ケタ巻は安心して読めるでしょう。
いつまでも老いの醜態を晒す事無く、すっぱり完結して欲しいと思います。
〜100巻が7点。
101巻〜が3点。
コレだけの長期連載ということでプラス1点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-10-20 19:11:13] [修正:2005-10-20 19:11:13] [このレビューのURL]
6点 げんしけん
友人に借りて読みました。
知りたくないようで知りたいオタクワールドの勉強になります。
決して傑作ではないもののいい漫画でした。
予備知識があまりないのでイマイチ分からないギャグなどもありましたが
全体的に見てホンワカホノボノときどきクスッって感じで面白いです。
また、非オタクの素人キャラが橋渡し役となっていて、その道に詳しくない
私をストーリー及びディープなオタク世界へと引きずり込んでくれました。
この本を友人に返し、ふと「同人誌ってモノをちょっと貸してくれない?」と
言ってしまった時の、僅かに見せた友人のニヤリという口が忘れられません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-10-20 17:45:01] [修正:2005-10-20 17:45:01] [このレビューのURL]
6点 はじめの一歩
面白いです。
一定のクオリティを保ち続けている事も素晴らしいです。
が、いい加減に完結して欲しいのです。
連載を追い続けるのに疲れたんです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-10-20 17:27:21] [修正:2005-10-20 17:27:21] [このレビューのURL]