「でろりん」さんのページ
- ユーザ情報
- 1988年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 44261
- 自己紹介
-
素晴らしい作品に出会えたら書きたい
私の言葉ではないが、ここでのレビューは作者へのファンレター「お前結構酷評してるじゃねーか」の声には口を閉ざしたいと思う

間違いなく少数派ですが面白くない
かなりの高評価だった為27巻最後まで読んでみたけど
5巻ぐらいでもういいかなと思ったし
やたら評価の高いバトルも、凝ってはいるが
それが面白さには繋がらない
戦う理由が弱く主人公達にあまり魅力を感じなかったせいか
敵を倒してもスカっとしない、爽快感がない
キャラクターも現実離れというか、漫画ありきのキャラクターというか
敵も主人公達も人間臭さがまるでしない、レオリオが唯一人間らしくて好きだったのに中盤以降出番なくてがっかり
色々書いたけど結局はこの凝ったバトルを面白く感じるかそうでないか
厨二っぽく感じてしまう心理描写にいい意味でぞくっとできるかできないかがこの漫画の評価に繋がると思います
というか1巻だけ読んだら親父探しに専念すると思うよね普通
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-01-16 05:10:27] [修正:2011-01-16 05:11:48] [このレビューのURL]
1点 明稜帝 梧桐勢十郎
面白くない漫画は数あれど、嫌いな漫画はそうない
でもこの漫画ははっきりと嫌いと言える
主な理由は主人公、暴力でしか解決しようとしませんこの人
その暴力も実は計算でやってました→一件落着
おまけに説教までしてくれます、あんたの方がひどいよと
そんな主人公が優遇されている所が最も気に食わない
途中からは負けろ!梧桐負けろ!という風な楽しみ方ができたので
1点と、結局誰も勝てなかったけど
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-05-25 09:10:17] [修正:2010-05-25 09:10:17] [このレビューのURL]
1点 ARMS
上のあらすじを読んで頂ければ分かると思うが
漫画家を目指す中学生が考えた様な設定
それでも面白ければいいんだがストーリーも同じ様な印象を受けた
はっきり言ってまるで面白くない
納得いかないのが、さっきまで敵だった奴が
負けてあっさり仲間になるガキ、名前は覚えてない
殺しにきてた勢いはどこへやら、改心したの?ああそう
まあそれはいいとして、この漫画はほとんどが戦闘
敵を倒せばそれより強い敵が現れる、そいつを倒せばまた(省略)
しかもそれが同じよーーな敵ばっかりでね・・・
そもそもARMSで戦う戦闘に魅力感じなかった時点で
自分にはこの漫画が致命的に向いてなかった
ストーリにも無理矢理な印象を受ける
具体的には思い出せないが読んでた時の印象がそうだった
この漫画を読んでいて思ったのが、だれる長い疲れる
22巻とは思えない長さを感じる
しかしあえて良い所を挙げるなら、絵は中々うまいと思う特に街
悪い点ばかり書いたが、自分自身SF漫画は好きではないので
参考にはならないかも知れない、でも素直な感想を書いてみた
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-05-23 11:15:18] [修正:2010-05-23 11:16:47] [このレビューのURL]