「r」さんのページ
- ユーザ情報
- 1973年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 72113
- 自己紹介
- ---

5点 いぬまるだしっ
面白いところは結構面白いし、ストーリーもちゃんと構成されているので評価できる。
表面的にはクレヨンしんちゃんの劣化コピーという印象は拭えないけど、中身はあまりかぶっていないので別物ととらえたほうが良いと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-18 13:07:17] [修正:2010-10-18 23:37:57] [このレビューのURL]
3点 キン肉マンII世
バトルが無駄に長くてだれる。
前作を踏襲したエピソードを持ち込むまでは良いけどあまりにもそのまんま過ぎて脱力。
それでももっと密度が高くサクサク読めればもっと高評価が期待できたと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-17 04:07:36] [修正:2010-10-17 04:07:36] [このレビューのURL]
4点 闘将!!拉麺男
前半はキン肉マンに比べメッセージ性も高く面白かったのだが途中で飽きてしまった。序盤のみなら5点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-17 03:58:11] [修正:2010-10-17 03:58:11] [このレビューのURL]
6点 ハチワンダイバー
登場人物は愛すべきバカばかりで不条理で熱くてブザマでかっこいい
意味もなく心の底から絶叫する
気持ちいいじゃないか
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-09 01:11:21] [修正:2010-10-09 01:11:21] [このレビューのURL]
7点 究極超人あ〜る
マニアックなネタ、時事ネタも散見されるものの、わからなくても別に問題なく楽しめる。
終始気軽に読める漫画。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-07 00:32:17] [修正:2010-10-07 00:32:17] [このレビューのURL]
5点 つるピカハゲ丸
バカバカしいだけで面白くもない漫画はいくらでもある。
しかし、バカバカしいうえに面白い漫画となると限られてくるだろう。そのうちの1つがこれ。
しかしハゲ丸一家、貧乏だからケチというより、ケチが生きがいになっているようにも見えるのだが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-06 08:18:05] [修正:2010-10-06 08:18:05] [このレビューのURL]
5点 ギャンブルレーサー
リアルに競輪を描いている・・・でもないか。それなりに殺伐とした良い雰囲気が見て取れるのが◯。
表題のとおり主人公の競輪選手関優勝は競馬競艇はしても競輪は一切しない、ギャンブル仲間にも競輪選手ということは隠している(普通に考えれば無茶だろう)。
しかしそのあたりの設定はあまり生かされていない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-06 08:06:45] [修正:2010-10-06 08:06:45] [このレビューのURL]
6点 カードキャプターさくら
ストーリー自体は平坦だがそれなりに面白いバックグラウンドが組み込まれているのでまあ読める。
序盤はやや絵柄が不安定だが徐々に良化する。
キャラクターや世界観を楽しむ作品として評価するなら6点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-29 14:18:49] [修正:2010-10-06 00:27:17] [このレビューのURL]
6点 あずまんが大王
萌え要素のテンプレートを集めたようなキャラで4コマ漫画。
「ありそうでありえない」というぐらい微妙に現実的っぽい世界観を維持しているので入り込みやすい。
時々微妙な回がある(ひたすら智が暴れまわってるだけとか)が、新装版ではカットされていた。
よって新装版のほうが密度は濃いが物足りなさもある。
しかし「萌え漫画の原点」というのはどこかひっかかる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-02 02:07:20] [修正:2010-10-02 02:07:20] [このレビューのURL]
1点 HAND’S−ハンズ−
まず何故題材としてハンドボールを選んだのか疑問。
大抵の球技ならなんでも成り立つ内容。
試合シーンでさえハンドならではというものが見えない。
ギャグも主人公が終始ふざけ過ぎてつまらなく感じた。
ハンド漫画としては0点
スポーツギャグとして1点
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-01 05:00:20] [修正:2010-10-01 05:00:20] [このレビューのURL]