「r」さんのページ
- ユーザ情報
- 1973年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 72150
- 自己紹介
- ---

5点 アニマル横町
(7巻ぐらいまで読んだ)
お気楽に読める漫画。
ギャグ漫画としては意外性が少なく「ああやっぱりな」という笑いが多い。
タイトルにあるアニマル横町という異世界は基本的に描かれないが、そのつなぎ目(部屋の中にある)からはまるでおもちゃ箱のように次々と変なキャラクターやアイテムが登場する。
作画は崩れ気味だが気にならない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-22 06:55:44] [修正:2010-09-22 06:55:44] [このレビューのURL]
5点 頭取 野崎修平
第一作は監査役対頭取と比較的単純で社会の中での戦いという構図であったが、本作は頭取の執務の他銀行業界や省庁さらにはアウトローとの駆け引きがあり多くの人物の思惑が複雑にからみ合う。
ストーリーは見事の一言。
ただし急転直下の結末はちょっと納得がいかない。
ということでマイナス1。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-17 06:57:25] [修正:2010-09-18 00:58:35] [このレビューのURL]
5点 男おいどん
おいどんは最高の愛すべきバカである。
こんな奴をこれでもかと描ききる松本先生は言うまでもないが天才。
ただ筋書きがワンパターン。
ワンパターンは良いがこれで9巻は長かった。
そこまでつきあう価値は感じられない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-17 06:25:04] [修正:2010-09-17 06:25:04] [このレビューのURL]
5点 育ってダーリン!!
かってに改蔵の前半のノリに近い、軽い不条理ギャグ。
そんなに笑えるというものでもないけど軽く読めるし全2巻なので読んでみてもいいんじゃないかと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-15 06:04:00] [修正:2010-09-15 06:04:00] [このレビューのURL]
馬鹿を楽しむ漫画として評価しています。
この作品の下ネタは好きじゃないですが、突き抜けたバカバカしさは偉大というしかない。
ところで、途中までまともだったという意見もありますが後半とは大幅に違うもののシリアスなスポーツ漫画だったわけではなく充分にお馬鹿です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-15 05:56:57] [修正:2010-09-15 05:57:40] [このレビューのURL]
5点 せんせいのお時間
(身長も中身も)子供っぽい先生と高校生たちのゆるい学園ライフ。
萌え4コマではあるが、男子も女子も登場するのであずまんが系とは異なる。
雰囲気を楽しめれば良いと思う。
あとは
・他愛もないオチがかなり多い
・下ネタはあまり期待できない
・酷いサザエさん時空
(まとまらないので箇条書きにしてしまった)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-12 21:20:33] [修正:2010-09-12 21:20:33] [このレビューのURL]
5点 はじめの一歩
内容はボクシング漫画。
良い点は作品の質、描写力は高い。
試合のシーンでも状況が非常にわかりやすい。
なんといってもキャラクターが魅力的で、皆長所と短所を持っていて作中でうまく活用されている。
悪い点、テンポが遅くて疲れる。
然程冗長というわけでもないのだが・・・
あと時々無駄に露骨な下ネタがある。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-01 09:52:50] [修正:2010-09-01 09:52:50] [このレビューのURL]
5点 ハレグゥ
単体で評価するならそりゃ面白いと思うけど、前作と比べてこれといって見るべきものがない。
極端にいえば前作をもう一度読んでいる気分。
若干テンポが悪くなり間延びしているような気も
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-08-30 04:25:09] [修正:2010-08-30 04:25:09] [このレビューのURL]
5点 めだかボックス
設定まずありきの頭でっかち作品になってしまった感がある。
この設定で書き切れれば相当凄かったが期待はずれ。
ただ序盤の1話完結で依頼を引き受ける頃は結構良かったと思う(でもそれは本当に作りたいものじゃなかったんだろうけど)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-08-28 08:17:17] [修正:2010-08-28 08:17:17] [このレビューのURL]