「chunya0816」さんのページ
- ユーザ情報
- 1988年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 39646
- 自己紹介
-
ネットカフェ店員ゆえ、読んだら記録する。
レビューはお客様に読んでみたいと思ってくださるような文章を心がけたいと思います。

4点 クローズ
何も考えずに、ダーッと読めるのがヤンキー漫画である。
本作もバシっとそのヤンキー漫画の概念に当てはまる。
内容なんて、求めるのが小門違い。
この作品から得るものはない。
しかし、それでいいのだ。それがいいのだ。
仲間がボコられて、ボコり返す。
あるのは本能と友情。
ジェットコースターになんで乗るの?と聞かれて返答に困るようなもん。
その時々を楽しむ、そんな作品。
作者のROCK推しは少々クドイが、ま、乗ってみてくだせえ。
あー楽しかった!って思えてこそ、漫画だ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-05-24 18:25:33] [修正:2012-05-24 18:25:33] [このレビューのURL]
6点 新のぞき屋
人間は誰もが「闇」を持っている。その闇は深く、薄暗い。
本作はその闇を見つめ続ける、青年の話だ。
結局やっていることは探偵なワケだが、作者の山本英夫がなぜ「のぞき屋」というタイトルを打ったのか?
読むにあたって「のぞき」というのが重要なワードとなるのでご留意頂きたい。
それにしても、1993年連載と今から20年近く昔の作品。にも関わらず出てくる盗聴グッズは今見ても恐ろしい。
現在はどれほど進化しているのだろうか?
知らない間に、我々も「のぞき」をされているかも知れない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-05-24 11:02:03] [修正:2012-05-24 11:02:03] [このレビューのURL]