「まさあき」さんのページ
- ユーザ情報
- 1977年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 16799
- 自己紹介
- ---

5点 ベルセルク
かなり昔に一気読みしたが途中で読まなくなってしまっていた漫画
古い漫画を処分しようとしてたら出てきたので久し振りに読み返してみた
うーん、以前も同じく途中で飽きたがやっぱ今回もギブアップ
そもそもこの漫画自体、作者が自身の考えた世界観に酔いまくっているものであり、エログロでありながら実は内容はすごく幼稚
高い評価を受ける画力ってのも、作者の考える最高にカッコイイ戦闘シーンやありきたりな解説的台詞がウダウダ続くせいでパラパラとページをめくるだけになってしまい印象に残らなかった
食傷気味になってきたところで24巻でいよいよ魔法が出てきてしまう
どうしてもこの魔法使いが出てくるところで「もうダメ」って呟いて本を置いてしまった
もしかしたら食わず嫌いでこの作品の24巻以降の面白さをのがしているのかも知れない?
自分には散々作者のオ●ニーワールドを見せ付けられた挙句にいきなり魔法世界はキツすぎる
やっぱ処分する事になりました
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2018-03-08 11:25:33] [修正:2018-03-08 11:25:33] [このレビューのURL]
5点 賭ケグルイ
絵が綺麗で、アホほど話を引っ張らない福本マンガという印象
カイジとか好きな人なら結構楽しんで読めると思います
対戦相手にそれぞれ個性をつけているが、まあ予想通りというかベタベタな性格である
ちょっとクドイ&ウザイキャラもいて読んでて少ししんどいと感じる事もあった
当初の四天王的ライバルを倒していくと案の定突然の「真打の強敵」登場である
うーん、実に王道。あえてベタな展開にしてるとは思うのだが風呂敷広げすぎて変な終わり方しなけりゃいいけど・・
スクエアエニックスが出してるマンガなんですね
この手の会社の発行するマンガは初めてですが、なんともキャラクターの格好や台詞まわしが今時なんだなぁ
色々な部分で総合的に「しんどい」と感じるマンガです
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-11-03 00:44:45] [修正:2017-11-03 00:44:45] [このレビューのURL]
5点 はじめの一歩
友人から70巻くらいまで借りて夢中に読んでいたのだが、55巻の沢村戦まで読んで一気に冷めてしまった。
当初は「一体どっちが勝つのだろう?」とどきどきした試合が多かったが、いつのまにか「はいはいどうせ勝つんだろ」に変わっていた。長い前フリ通りの展開、そして心理描写によって結果が早い段階で判ってしまう。
なんだかジャンプの有名バトル漫画みたいな印象。ダレ具合もそっくり。100巻くらいで空飛んだりかめはめ波でも打つんじゃないのか?
今は何巻まであるのかは知らないが、レビューを見る限りまだ最終的な目標には至っていないようだ。また時間をおいて暇な時に続きを読んでみようかな・・
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-08-13 23:47:57] [修正:2011-08-13 23:47:57] [このレビューのURL]