「ルカ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1981年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 73731
- 自己紹介
-
いままで たくさん まんが よみました。
私の評価は基本的に 最終巻、又は最新巻まで読んだ上で評価しています。
もし評価したあとにさらなる最新巻が出て 評価が変わるほどの内容だったら 評価は変わると思います。

10点 地獄甲子園
このマンガを一言でいえば「天才的な馬鹿漫画」
たった3巻で死ぬほど笑える。
画太郎の作品は読者の空気を読んでくることがあります。
その作品の1つがこの地獄甲子園。
読者がツボればそこをとことん攻めてくる作品。
でも、画太郎の漫画が受け付けない人には駄目かも。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-02-04 04:13:21] [修正:2012-02-04 04:13:21] [このレビューのURL]
10点 珍遊記2 夢の印税生活編
天才 漫画太郎の名作 珍遊記の続編
さらに登場人物にはまんゆうきのキャラも登場!
もうこれだけでファンなら100%買いのレベル。
てか、画太郎のファンなら画太郎の作品は全部買うべき。
珍遊記2は まず表紙からおもしろい。
中身も当然面白い。
画太郎が好きなら買うべき。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-02-04 04:03:20] [修正:2012-02-04 04:03:20] [このレビューのURL]
8点 MAJOR
途中からの失速感がハンパない。
タイトルがメジャーなのに
メジャーの話がたいして面白くないってのはどうかと思う。
でも、吾郎が中学生くらいまでの話はハンパなく面白い。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-02-02 01:23:34] [修正:2012-02-02 01:23:34] [このレビューのURL]
6点 チャイナガール
ばっさり言えばベタなラブコメ。
さらには展開が都合よくて、感情移入もあまりしない。
でも、絵とテンポの良さでサクサクよめた。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-02-02 01:07:22] [修正:2012-02-02 01:07:22] [このレビューのURL]
8点 セルフ
ユキ蔵パワー全開なマンガ。
「つゆダク」のノリが好きなら
ツボにハマる可能性大。
まあ、バカ全開、下ネタ全開なマンガ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-02-02 00:53:48] [修正:2012-02-02 00:53:48] [このレビューのURL]
7点 も〜れつバンビ
かなりレアなジャンルの闘牛マンガ。
ぱっと見た感じでは思いっきりギャグっぽい感じがしたけど、
実際内容は真剣なバトル(闘牛)があったり
牛の種類やツノの形、技など分かりやすく丁寧な解析もあったりする。
話はシンプルで分かりやすく、サクサク読める。
まぁでもギャグは多めかな?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-01-28 00:12:32] [修正:2012-01-28 00:12:32] [このレビューのURL]
8点 ハクバノ王子サマ
後半若干 話の展開に失速感は感じるものの
トータルで考えれば許容範囲内。
話のテンポは遅くキャラの行動にモヤモヤしてしまう部分があるが、
各キャラの心理描写が非常にうまい為
随所で共感できたり、ドキドキできたりする。
話のラストは好みが大きく分かれるかな?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-01-27 23:56:53] [修正:2012-01-27 23:56:53] [このレビューのURL]
10点 ルードウィヒ・B
「手塚治虫の作品でどの作品が好き?」
と聞かれたら答えるものはたくさんある。
でも手塚治虫の作品でどの作品が一番好きかと
聞かれたらこの「ルードウィヒ・B」と答える。
手塚治虫の名作は多々ある。
ブッダ、アトム、ブラックジャック、火の鳥、アドルフに告ぐ…
だけど、やはりルードウィヒ・Bが1番だと思う。
未完だけど。
手塚治虫がこの「ルードウィヒ・B」をもし完璧に描き切っていたならば
アトムやブラックジャックのように世界の流れを少し変えていたかもしれない。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2012-01-23 06:33:06] [修正:2012-01-23 06:33:06] [このレビューのURL]
10点 厄災仔寵
みやすのんきの代表作の1つ。
おバカコメディーって感じ。
若干エロいがそんなこと関係ないくらい
サクサク読める。
読めばハマる。
てか、続きは?ってなる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-01-23 06:07:38] [修正:2012-01-23 06:07:38] [このレビューのURL]
7点 正平記
話のテンポがよくサクサク読めた。
受験がテーマというのもよかった。
3巻で完結というのがもったいない。
まぁ、だらだら描くよりはいいけど。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-01-23 05:59:13] [修正:2012-01-23 05:59:13] [このレビューのURL]