「ルカ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1981年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 73746
- 自己紹介
-
いままで たくさん まんが よみました。
私の評価は基本的に 最終巻、又は最新巻まで読んだ上で評価しています。
もし評価したあとにさらなる最新巻が出て 評価が変わるほどの内容だったら 評価は変わると思います。

10点 ヒメアノ〜ル
リアルな日常、友情、恋愛、恐怖
巻数は少ないが内容はとても充実していて濃い。
読んでいてここまで展開にドキドキさせられるマンガはそう無い。
特に緊迫するシーンでは空気が張り詰めてしまう。
リアルな緊迫感と恐怖とニヤニヤしてしまうような展開を楽しむ作品。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2012-07-01 01:21:00] [修正:2012-07-01 01:21:00] [このレビューのURL]
10点 寄生獣
一つ一つの絵やセリフに絶妙な緊張感がある。
ページをめくるたびにドキドキする。
全神経が研ぎ澄まされ、そのままマンガの中へダイブするような作品。
そして極めつけはミギーの存在。
気持ち悪い見た目で冷血かつ残酷
はたからみればそんなただの非情な殺人鬼
だが知的で好奇心旺盛。
その知的で好奇心旺盛というたった二つのスパイスが強烈。
あとは読んでいくだけでミギーをスゲー好きになる。
超名作。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2012-01-22 02:14:44] [修正:2012-03-12 12:37:23] [このレビューのURL]
10点 珍遊記
少年誌の為かなり表現が抑えられているが、
画太郎パワーは全開。
画太郎の作品が好きなら珍遊記は押さえておくべき。
まあ、内容はむちゃくちゃだけど。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2012-02-26 20:41:36] [修正:2012-02-26 20:41:36] [このレビューのURL]
7点 AKIRA
書き込み、センス、世界観そのどれもが一級品。
ただ、それらのレベルがずば抜けていても所詮マンガ。
マンガにおいて最も大事なのは「相性」だと思うので、
どんなにすごくてもツボにハマれなくては意味がない。
だが、このAKIRAは相性が多少悪くても読ませる力がある。
すごい。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2012-02-08 18:42:27] [修正:2012-02-08 18:42:27] [このレビューのURL]
10点 ルードウィヒ・B
「手塚治虫の作品でどの作品が好き?」
と聞かれたら答えるものはたくさんある。
でも手塚治虫の作品でどの作品が一番好きかと
聞かれたらこの「ルードウィヒ・B」と答える。
手塚治虫の名作は多々ある。
ブッダ、アトム、ブラックジャック、火の鳥、アドルフに告ぐ…
だけど、やはりルードウィヒ・Bが1番だと思う。
未完だけど。
手塚治虫がこの「ルードウィヒ・B」をもし完璧に描き切っていたならば
アトムやブラックジャックのように世界の流れを少し変えていたかもしれない。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2012-01-23 06:33:06] [修正:2012-01-23 06:33:06] [このレビューのURL]
10点 幽☆遊☆白書
これは一人の人間が成長していく物語です。
一人の人間…浦飯幽助 ではなく、
冨樫義博です。
富樫から冨樫へと変化し、進化し、神化します。
まあ、この単純にマンガは絵もストーリーもキャラも最高です。
バトルマンガが好きなら読むべき。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2012-01-22 05:51:08] [修正:2012-01-22 05:51:08] [このレビューのURL]
10点 ワールドトリガー
ワールドトリガーは超オススメ作品の一つ。
作者の総合力が尋常じゃない。
とりあえず4巻まで一気に読んでみて。
そこまで読んで微妙なら、その後も多分 肌に合わないから。
え?4巻まで読んでも微妙だった?
「お前、つまらない嘘つくね」
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-04-16 19:04:10] [修正:2014-04-16 19:04:10] [このレビューのURL]
10点 食戟のソーマ
今、かなり波に乗ってる作品。
同作者の少年疾駆は正直微妙だったけど、
これは超絶面白い。
ストーリーは王道、
キャラクターは魅力的で、
絵と料理に説得力があり、
とても気持ちよく読める。
今後の展開に期待大!!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-04-07 12:35:15] [修正:2013-04-13 17:49:29] [このレビューのURL]
10点 地平線でダンス
単純に言えばタイムマシンをつかった、ラブコメ。
でも、これは笑いの要素がかなり強い。
そして琴理の行動力がすごすぎておもしろい。
この次どうなるの?的なワクワク感はかなりのもの!
巻数の割には内容もなかなか濃くて良かった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-18 23:07:48] [修正:2012-03-18 23:07:48] [このレビューのURL]
10点 QUOJUZ
強烈にツボった。
全2巻でこの面白さはヤバイ。
キャラクターの濃さとテンポ、
ギャグのセンス 全てがいい味だしてる。
続編だしてほしい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-13 15:37:41] [修正:2012-03-13 15:37:41] [このレビューのURL]