チャイナガールのレビュー
6点 ルカさん
ばっさり言えばベタなラブコメ。
さらには展開が都合よくて、感情移入もあまりしない。
でも、絵とテンポの良さでサクサクよめた。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-02-02 01:07:22] [修正:2012-02-02 01:07:22] [このレビューのURL]
4点 とろっちさん
至極ストレートなドタバタラブコメ。
主人公はかなりモテるエリート会社員。そんな彼が、彼に思いを寄せる幾人もの美女の誘いを振り切り、
ほぼ一目惚れ状態の中国人の女の子に猛烈アタックを繰り広げます。
ただしなかなか感情移入がしづらかったです。
特に前半部分は中国の子の魅力的な部分がちゃんと描かれていないので、主人公が彼女のどういう
ところに惹かれたのかがさっぱり見えてこない。 だから当然主人公を応援する気持ちになりづらいです。
これ主人公がモテないキャラの方が話の展開がスムーズで良かったかもしれないですね。
主人公の恋愛観が異常に幼いのもマイナス要因。
他の方も書いているとおり、少年誌ならまだしも、大人向けの雑誌でこれはちょっときついです。
せっかく設定が良いのに、それを活かし切れていない感じ。
国や文化の違う2人が恋愛をする、という部分をもっと掘り下げてほしかったです。
後半は彼女の身の上話とか人探しに重点を置きすぎてグダグダになってしまっています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-08-25 01:24:32] [修正:2011-08-25 01:25:04] [このレビューのURL]
5点 s-fateさん
翻訳機の話とか、寄り道しなければストレートなコメ要素の少ないラブコメだったはず。表紙がしっかりした絵なので手に取って見たものの、前半でだれて後半バタバタして一巻で終わり。最初から一巻で終わらせるつもりであれば、生まれ育った国の違いを気にして心に壁を作る娘とスペック高いけど恋愛ベタな男の話でうまくまとめられた可能性を秘めた惜しい作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-06-22 16:00:07] [修正:2011-06-22 16:41:24] [このレビューのURL]
6点 bugbugさん
作者の絵が大好きなので、点数はかなり甘いです。
なんていうか、スペリオール向けじゃないことだけは間違いない。
月刊少年誌で連載されていたら、もっと長く続いた気もしないでもないが
まぁ、分量的にこのくらいでもいいストーリーといえばストーリー。
紹介にあるようにカルチャーギャップ・ラブコメディといえば
なんとなく響きは良いが、まぁ普通のラブコメなんですよね
エリートサラリーマンのくせにロマンチストな主人公のほうがむしろギャップを感じます
純愛+独特のユーモア
嫌いじゃないが、一般受けはしないだろうなぁ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-31 14:11:41] [修正:2010-02-23 00:27:25] [このレビューのURL]