「ぴかちゅう」さんのページ
- ユーザ情報
- 1991年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 41107
- 自己紹介
-
なるべく今出てる全巻読んでからレビューするように心がける^^
0点を簡単に付けるレビュアーは嫌いです^^
8点以上
自信をもっておすすめする漫画
6点以下
読んだら売ってしまう漫画
3点以下
読むのがストレスになる漫画

4点 MONSTER
おじさんがいっぱいいてキャラがこんがらがっちゃって
もっと気合を入れて読まなければいけないと思ったのですが
2回目読む元気がありませんでした。
んーラストの不完全燃焼感なんとも...
なんかここまで伏線で引っ張っといて
ラストでスッキリ出来なかったのはけっこうストレス。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-09-09 02:44:33] [修正:2012-09-09 03:14:55] [このレビューのURL]
ドラクエ3の大ファンというアドバンテージが
あったもののあまり楽しめませんでした。
読んだのがちょい昔なので
細かくは思い出せないのですが
キャラもカッコ悪くて
戦闘も退屈で
笑えるとこもなくって印象でした。確か!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-09-09 03:05:19] [修正:2012-09-09 03:05:19] [このレビューのURL]
5点 金色のガッシュ!!
ガッシュそのものの設定は面白いと思いました。
しかし清麿の天才設定が戦闘であまり生かされて
いなかったことが残念。
こんな倒し方があったか!みたいな感動はなかった
気持ちで逆転みたいな展開も多かったので
一番重要な戦闘が退屈なシーンになることが多かった。
さらに最初の魔物100体という設定が
後付けっぽい設定の千年前の魔物やファウードとかで
潰さたので残念。
あと魔物のパートナーがイカれた奴ばかりでさめる。
逆に本筋とは離れた
日常の話の方が
面白かったかな^^
かといって普通に面白いのだけど
やっぱり子供向けだなって思うし
キャラに
感情移入もできないので
皆さんの推すような
泣けるとこもなかったです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-09-09 01:43:04] [修正:2012-09-09 02:24:38] [このレビューのURL]
6点 クロガネ
Twitterくらい自由に発言さしてあげればいいのに
人間なんだから不満なんて一つ二つあるでしょ
ジャンプの中じゃ結構好きな作品でした。
絵も綺麗だし、キャラもよく書き分けられているので
少しこざっぱりしすぎているが見やすい。
ジャンプのスポーツ漫画にしては
練習描写もある程度書かれているし
超人対決みたいな展開も無さそうだし
とても0点レビューするような作品ではないと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-09-09 02:19:17] [修正:2012-09-09 02:19:17] [このレビューのURL]
5点 新世紀エヴァンゲリオン
漫画のみしか読んでいないレビューです。
この漫画のキャラクターは本当に皆魅力的ですね。
そして絵も綺麗でエヴァンゲリオン対使徒も見ごたえがあります。
キャラの心理描写が丁寧に書かれているのですが
キャラ達や設定がちょっと異質なので共感はできませんでした。
伏線等続きは気になるのですが
完結しない可能性の高い怖い作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-09-09 00:58:01] [修正:2012-09-09 00:58:01] [このレビューのURL]
6点 ホーリーランド
バトルものですが力のインフレがなかったことや
過去に主人公が倒したキャラも良い感じ後から活躍させることで
ただの雑魚キャラで終わらず、良い感じに能力に均衡が保たれていたとこがよかった
ヤンキー漫画嫌いな僕の偏見なんですが
一部だせーって思って冷めてしまいましたが
あと作者の見解的な要素も少し蛇足な感も否めなかったです。
ただ後半への盛り上がりは著しく楽しく読めました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-08-20 19:07:51] [修正:2012-09-08 18:49:53] [このレビューのURL]
9点 寄生獣
9点-物事の考え方が変わったりするほどの力を持った作品
まさにそういった作品でした。
人間はほかの生命を頂いて生きている。
そんなごく当たり前なことを教えてくれます。
気で食べ物を残す、魚(アジのひらきとか)を綺麗に食べれない
そんな人に
この本を読ませたくなります。
主人公の心理描写
寄生獣同士の戦闘描写
名言の数々
ラストまでの展開の速さ
終わり方も綺麗で
まさに名作。
絵が上手かったら文句なしの10点です
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2012-09-08 01:50:21] [修正:2012-09-08 18:46:05] [このレビューのURL]
6点 レベルE
面白い回もあればちょっと物足りない回もあるといった感じ
話に大きなつながりがあるわけではないので
暇なときちゃっと読めていいです^^
冨樫先生がまだ絵を丁寧に書いているときで
今とはだいぶ雰囲気が違います。
主人公がひねくれものっていうのが新鮮
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-09-08 07:10:34] [修正:2012-09-08 07:10:34] [このレビューのURL]
5点 ONE PIECE
自分の世間とのギャップを感じた作品
なんでワンピースはここまで人気なんだろう
不思議だなーっていつも思います。
けしてつまらないというわけではないのですが
大人になっても楽しめる作品ではなかったです。
やっぱり少年漫画という意味では楽しいのかもしれません。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2012-09-08 06:54:15] [修正:2012-09-08 06:54:15] [このレビューのURL]
8点 夏子の酒
とても綺麗な話しという印象で
夏子のより美味しい日本酒
を求める強い想いによって
衝突します。
本当のことでもなくても書く広告
農薬はあるべきか?
日本酒の現状
本当によい酒とは?
などと結構考えさせられましたね
テーマがお酒だけに
内容は酒作りや米作りやと少し地味ではありますが
日本酒を呑みたい!と思わせる魔力が秘められた作品です。
面白いです!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-09-08 00:07:40] [修正:2012-09-08 00:07:40] [このレビューのURL]