「rongai」さんのページ

総レビュー数: 597レビュー(全て表示) 最終投稿: 2007年06月08日

萩尾ファンには申し訳ないが、
この漫画はかなりネチネチした漫画だと思いました。

ただ全巻通すと萩尾ワールドが炸裂しており、
見事な世界観をこれでもかと見せ付けてくれてます。
「ああ、漫画ってここまで深いことを見せることができるんだぁ〜」
と感心してしまうというか、小説っぽく感じてしまうというか。

萩尾さんの当初の考えだと
本当は女同士という設定にしたかったそうな。

いろんなところのレビューを読ませていただきましたが、
どうやらこの作品にはかなり伏線がはられてるらしく、
一度読んだだけでは解読できないらしい。

今の私にはあの虐待シーンを何度も読むのは無理だけど…。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-13 12:12:05] [修正:2007-06-13 12:12:05] [このレビューのURL]

甲賀と伊賀の攻防戦が見所ではないだろうか。
1巻読み終わったときに、
これが映画になると「朱雀王」になっちゃうんじゃね?
とか思ってしまったのだけど・・・。

忍者って聞くと私ん中では、
「タタタタタタタッ」と口に出しながら走ったり、
「忍法○○!」とか言いながら忍術使ったり、
「ニントモカントモ」とか言って困ったり、
ぐるぐるほっぺだったり、
「ズコー」って言ったりすんのが忍者だと思ってました。


どうやらこの作品の忍者はそれとは違うようです。(当たり前)

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-12 11:59:57] [修正:2007-06-13 11:26:16] [このレビューのURL]

5点 座敷女

ホラーというより、
元祖ストーカー漫画と言ってもいいとは思うんだけど、
これは都市伝説的なお話になるのかな。

薄汚れたコート・両手に紙袋・
なんの手入れもされていない異様に長い髪、
ストッキングは破れ、奇妙な動きをする女性。

一人暮らしで感情移入が激しい方が読んだら、
かなり臨場感溢れる思いをするかも。

パンパース装着してから読んだ方がいいって。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-12 12:14:18] [修正:2007-06-13 11:14:47] [このレビューのURL]

5点 SPEED

金城一紀のザ・ソンビーズシリーズ。
「レヴォリューションNo.3」「フライ、ダディ、フライ」に続く
第三作目「SPEED」を原作に、三度秋重さんでマンガ化されたわけだが。

冒頭部分は、なんか妙に都合良くお話が進むんだけど、これは漫画だから仕方なし。
しかも展開も妙にスムーズなんだけど、これまた仕方なし。

なんせ青春漫画ですから!

リアルに描くと暗い漫画になりそうだからなあ。
骨組みもしっかりしてくれてる感じなので読みやすかとばい。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-12 17:39:56] [修正:2007-06-12 18:08:44] [このレビューのURL]

とってもそそるような出だしなのに、
打ち切り臭い終わり方でガックリ。

雰囲気的にはこの作者の短編「ALIVE」に似てる気がする。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-12 17:52:00] [修正:2007-06-12 17:52:00] [このレビューのURL]

得点のみ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-12 12:16:37] [修正:2007-06-12 12:16:37] [このレビューのURL]

得点のみ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-12 12:12:02] [修正:2007-06-12 12:12:02] [このレビューのURL]

得点のみ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-12 12:05:45] [修正:2007-06-12 12:05:45] [このレビューのURL]

得点のみ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-12 12:04:24] [修正:2007-06-12 12:04:24] [このレビューのURL]

得点のみ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-06-12 11:59:22] [修正:2007-06-12 11:59:22] [このレビューのURL]