「雄男」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 34762
- 自己紹介
- ---

10点 レベルE
一言でいうなら「センス良すぎ!」
この作品をつまらないと言う人は不感症だよ。って言い切る。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-09-22 13:49:42] [修正:2007-09-22 13:49:42] [このレビューのURL]
10点 ブラックジャックによろしく
高校くらいのとき読み、「なんだよこれ!世の中って歪みまくりじゃん!」と衝撃を受けた。本なんかろくすっぽ読んでなかったからネ。
恥ずかしながらリテラシーに目覚めた作品といってもいい。
そして相当泣けた。
漫画でも凄い勉強になるんだなーと自分の中で漫画そのものの再評価に繋がった作品。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-09-14 19:39:22] [修正:2007-09-14 19:39:22] [このレビューのURL]
10点 寄生獣
絵でとっつきにくさを感じている人には騙されたと思って読んでみてもらいたい。
構成もタイトで◎。ラストも良い。
作者のメッセージがしっかり伝わる。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-09-14 00:38:25] [修正:2007-09-14 00:38:25] [このレビューのURL]
10点 SLAM DUNK
この人の描くキャラクターは本当に魅力的だと思う。
日本におけるバスケットボールという競技への貢献は計り知れないと思う。
この漫画を読んでバスケットを始めた人も多いはず?
小学校高学年から中学生くらいのときに読んで欲しいと思う。
私は小学生のときに初めて読んだ。今でもたまに読む。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-09-13 23:50:03] [修正:2007-09-13 23:50:03] [このレビューのURL]
9点 殺し屋1(イチ)
グロイとかエグイとか、そんなんはどうでもいい。
とにかく凄い緊迫感!かなりのめり込める。一気に読める。
サスペンス漫画としては一流。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-09-22 01:08:51] [修正:2007-09-22 01:08:51] [このレビューのURL]
9点 幽☆遊☆白書
いわゆる能力系に傾倒していってからが作者の本領発揮。
そしてただの少年戦闘漫画に終わらせないところが凄い。
たまに見せる作者のダークサイドがスパイスとなって作品に緊張感が生まれている。
最初から最後まで計画的に描いてくれれば10点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-09-13 23:39:28] [修正:2007-09-14 19:21:42] [このレビューのURL]
9点 シガテラ
伏線を投げたまま回収してないという意見が多く見られるけど、私は作者は意図的にこういう方法を取っていると思う。
確かに時折挟まれるエピソードは、その人物の主人公たちへの未来への繋がりを想起させる。
けれど実際は何もない。
それがまさに現実だと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-09-14 18:36:17] [修正:2007-09-14 18:36:17] [このレビューのURL]
9点 ヒミズ
「稲中」のイメージが強かったので面くらった。
たしかに後味の悪い作品だけど、個人的にはこういう漫画超好み。
特に変態の人物描写がリアル。
登場人物たちの台詞に名言が多く、ふと考えさせられる。
4巻というボリュームも最適。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-09-13 23:27:20] [修正:2007-09-13 23:27:20] [このレビューのURL]
8点 わにとかげぎす
この人の作品は毎回楽しみに読ませてもらってるけど、
今回はさすがにマンネリを感じた。
あえて同じ構図で描くっていう意図なのかもしれないけど。
主人公=駄目人間 → なのに何故か美女に好かれる
っていうパターンにそろそろ飽きてきた。
しかしこの人のユーモアのセンス、サスペンスの引き込み力は
大したもんだなぁ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-10-03 23:44:50] [修正:2007-10-03 23:44:50] [このレビューのURL]
8点 ナニワ金融道
とにかく勉強になる!完結してからだいぶ経つので、法改正により古くなってしまった情報もあるとは思うが。
私の知る限りここまで教養系を前面に押し出した漫画はこの作品が初めて。
まぁ絵は下手なんだけど・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-09-22 01:01:41] [修正:2007-09-22 01:01:41] [このレビューのURL]