みゆきのレビュー
10点 げげさん
一番好きな漫画です。
高校生の時初めて読んで、ラストに衝撃を受けました。
漫画で泣いたのは初めてだったから、特に印象が強いです。
記憶喪失になってあの衝撃をもう一度味わいたいです。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-12-07 17:41:38] [修正:2010-08-05 22:56:23] [このレビューのURL]
7点 オカシューさん
ある時期をさかいにあだち作品を全く読まなくなった事があった。
「みゆき」連載中あたりだったと思う。
何かきっかけがあったんだと思うのだけれど、それが何かずっと分からなかった。
しかし最近ある漫画のセリフをきっかけに、それが何か思い知らされた。
「お・・・俺だけの!俺だけのあだち充じゃなくなったーーーっ!!?」
どうも原因はコレだったよーだ。
ふっ、アオかったな、俺も・・・。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2009-11-30 23:45:42] [修正:2009-12-27 01:20:36] [このレビューのURL]
10点 ポークさん
あだち充特有の少し特異的な登場人物設定のなかで,平凡な日常が描かれています。
平凡ではあるものの,なぜかはまってしまいました。
アニメ化されたあだち充の作品のなかで,
唯一,アニメがマンガを超える作品だと思います。
「思い出がいっぱい」との相乗効果??
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-07-29 17:18:59] [修正:2009-07-29 17:18:59] [このレビューのURL]
6点 ピルクルさん
ゆるゆるのラブコメだったけど
若松と鹿島の二人のみゆき、どっち選ぶの?って
結局気になって最後まで読んでしまいました。
ラストはベタだけど印象に残る名シーンです。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-02-04 07:59:32] [修正:2009-02-04 07:59:32] [このレビューのURL]
5点 bugbugさん
初期のあだち作品はあまり好きじゃないですね
スポーツなどの小道具があったほうが
あだち氏得意の思春期描写が生きると思います
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-26 19:25:44] [修正:2009-01-26 19:25:44] [このレビューのURL]
PR