鋼の錬金術師のレビュー
7点 natyuさん
良質な少年漫画。ダークな設定だが、明るさを失わせず、伏線も今の所しっかり消化していっている。ラストに向けての設定もしっかり考えている感じで、変な圧力でもない限りこれからも期待できそう。敵キャラが完全なる敵と言えない独特の存在感は珍しい。しかし話の中のギャグは個人的に痛い。ただ巻末の4コマは面白いのでギャグセンスがないわけではないと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-07-31 01:33:32] [修正:2006-07-31 01:33:32] [このレビューのURL]
9点 cforgさん
アニメ、映画化されていて今もなお大人気な作品の原作がつまらないわけがありません。
一巻の時点でそこそこの画力があるので、よくある
巻が進むごとに絵がきれいになっていくという嬉しさはないでしょうが、逆に進むごとに序盤の巻の画力に悲しさを覚える事もないので、内容もありますが絵の点では安心です。
正直最初は何が錬金術だよ!?と思っていましたが
ドラえもんの四次元ポケットのように、このマンガに描かれている錬金術によるアクションはその存在にあこがれるようになるほどです。
絵やタイトル、その有名さから敬遠している方にも是非とも読んでいほしい作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-05-28 21:05:02] [修正:2006-05-28 21:05:02] [このレビューのURL]
8点 American418さん
エニックス系の雑誌を読んでいなくても、
「少年ガンガン」を知らなくても
この作品を知っていると言う人は多いですね。
たぶん、アニメでこの作品を知った人も結構多いと思います。
ストーリーはしっかりしているし、この物語の底にあるテーマはかなりシビアで少年漫画らしくないけれども、この作品を支える上では重要な設定となっています。
それは「等価交換」。
何か過去に犯した過ちをそう簡単には戻せないというもの。この主人公であるエルリック兄弟も、 過去に大きな過ちを犯し(それは読めば分かるのであえて言いません)、それを償うために旅を続けているということです。
単純な少年漫画で終わっていないところが、多くのジャンルの人々を引き付けているのではないのでしょうか。たしかに、パッと見は普通の軽そうな少年漫画ですが、少年読者でもなくても読み応えがあるとは思います。「死」や「命」など重いテーマを主に扱っているのですが、所々でコメディやギャグ(これは人々にとって好き嫌いが分かれるかもしれない)があるので、
よい感じに中和されています。
非常に読み応えがあって、アクションシーンも格好よいし、漫画として洗練されて非常に完成されている作品だと思います。一読必見です。
とりあえず、あまり引き伸ばさずにきっちりと終わってほしいと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-12 08:35:11] [修正:2006-04-01 14:46:20] [このレビューのURL]
6点 トリニータさん
少し敬遠していたのですが、古本屋でたまたま安かったので購入しました。
序盤は夢中になって読み耽りました。
ただ、軍の黒幕がやっぱりな展開になってしまったので、少し萎えてしまいました。
兄弟の成長を描くという側面で見れば、やはり世間も評価しているように良質な作品です。
これからさらに話が膨らみそうで、巻数もかなり進んでしまいそうでそこが心配です。
とりあえず今後に期待したいです。
あまり引き伸ばさない方がいいとは思いますが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-02-02 19:21:18] [修正:2006-02-02 19:21:18] [このレビューのURL]
9点 dollboxさん
現在連載している少年漫画の中では抜群の深さをもつ作品。
まず「等価交換」という根本の原則が非常によく出来ている。
錬金術だけに限らず、作中に起こるすべての出来事にこのルールが働いており、物語が進む上で必要不可欠なものになっています。
このルールのおかげで、少年漫画にありがちなご都合展開にもなりにくい。
なんて素晴らしいんだ等価交換。
そして主役のエルリック兄弟の絶望に向き合いながら生きる姿も力強く、まさに少年漫画の主人公の鏡でしょう。
徐々に佳境になりつつある物語。少年漫画の範囲にとどまらず、深いテーマをどんどん突き詰めてほしいです。
より一層ダークな展開に期待しています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-23 22:13:12] [修正:2006-01-23 22:13:12] [このレビューのURL]
PR