フルアヘッド!ココのレビュー
9点 Posh Spiceさん
どなたかも書かれているが、本当に「捨てキャラ」がいない。
登場人物みんなが主人公といっても過言ではないです。
(0巻のストーリーもありますし)
そして、私もやはりあのラストはすばらしく、感動しました。
最後に、早く続編「フルアヘッド・アクセル」?を創作して
欲しい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-05-18 16:34:30] [修正:2010-05-18 16:34:30] [このレビューのURL]
3点 稲崎さん
ザギさんはなかなかいい味出してた。
ただ、全く続きが気にならなかった。
ストーリー作りはうまいのはわかりますが、うまいのと面白いのは別物ですからね。
名前忘れましたが、根暗そうな剣士の船員が剣術教える場面とかは好きでしたよ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-03-02 01:13:59] [修正:2010-03-02 01:16:06] [このレビューのURL]
6点 ショーンさん
米原は最後まで、しっかりとした構成持ってる。捨てキャラいないのも魅力だし、それが何よりの証拠。また多くの登場人物がいるにも関わらず、皆個性が強い。読めば読むほどどっぷり浸かってく漫画。個人的には二回目読んだ時のほうが、感動が大きかった!
米原の漫画は綿密な構成を練って描くので、基本ハズレがない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-01-27 13:54:11] [修正:2011-03-02 14:53:32] [このレビューのURL]
7点 ドロドロするさん
「良作」と言う言葉は、このマンガのためにあるのでは無いか。少年マンガを地で行くような作品。
絵も上手くて、ストーリーもおもしろく、キャラも魅力的。なのにあんまり表に出てこないのはなんででしょうか…
海賊マンガと言えば、「ワンピース」や「ヴィンランド・サガ」が挙げられるでしょうが、個人的にランクをつけるならヴィンランド>フルココ>ワンピでしょうか。(ヴィンランドは青年マンガですが)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-28 22:57:09] [修正:2009-12-28 22:57:09] [このレビューのURL]
9点 ランパードさん
安定した王道少年マンガの名作。
最初海賊漫画といったら、ワンピースしか知らなかったがこの漫画を読んで
海賊漫画としてはこっちの方が上だと思いました。登場人物がみんな魅力的
で、世界感や話の進め方もよかった。最終回は今まで見てきた漫画の中で一番よかったです。ただ知名度が低すぎるのでもっと多くの人に読んでほしいと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-08 23:17:49] [修正:2009-12-08 23:17:49] [このレビューのURL]
PR