ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―

6.59点(レビュー数:94人)

作者和月伸宏

巻数28巻 (完結)

連載誌週刊少年ジャンプ:1994年~ / 集英社

更新時刻 2012-01-19 13:36:32

あらすじ 今は昔、幕末の動乱期、「人斬り抜刀斎」と呼ばれる志士が居た。修羅さながらに人を斬り、その血刀を以って、新時代「明治」を切り開いたその男は動乱の終結と共に人々の前から姿を消し去り、時の流れと共に「最強」という名の伝説と化していった。

そして、時は流れ、明治11年。そこには自らを「流浪人(るろうに)」と称し、人を殺す事の出来ない刀「逆刃刀」を振るい、人々を守るべく世の中を旅する剣客、緋村剣心の姿があった…。

備考 1996年にフジテレビ系列にてテレビアニメ化、翌1997年アニメ映画化された。
また1999、2001年には原作の人誅編を中心としたストーリーを元にOVA化が行われている。

シェア
Check

るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―のレビュー

点数別:
31件~ 35件を表示/全94 件

8点 十歩神拳さん

少年漫画として充分すぎるほどの完成度です。

登場キャラクターも個性的だし、話のテンポも良いし、絵に迫力もある。そして何より読みやすい(少年漫画においてこのアドバンテージは大きい)。

多くの登場人物の過去や背景、必殺技の論理的な説明(かなりトンデモ理屈だけど)もうまく話に盛り込んであるし、作者コラムやファンブック等を読めばその他の様々な設定もとても作りこんであることが伺えます。

また、歴史物はヒットしづらいというジンクスをも破り、時代背景上、どうしても付きまとう様々な制約と非現実的な表現の兼ね合いも中盤までは絶妙なバランスで併せ持っているのも特筆すべき点でしょう。

割とよく言われるように人誅編は少しやりすぎな気もしますが、それでも剣心が導き出した「答」はこの作品を見事にまとめきっていますし、剣心というキャラクターを揺るぎない存在に完成させていると思いますので、個人的には嫌いじゃないです。

名作だと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-01-27 11:31:36] [修正:2011-01-27 11:50:21] [このレビューのURL]

8点 軍人さん

どう考えても名作ですね。
画力、ストーリーともに文句なしです。
ただ京都編後はハッキリ言って面白くありませんでした。
追憶編は中々ですが、アニメ版が良すぎたため霞んでしまいます。
僕自身が剣道を始めたきっかけの一つにもなった思い出深い漫画です。

悪役ですが志々雄真実がかなり魅力がありました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-01-23 16:43:41] [修正:2011-01-23 16:43:41] [このレビューのURL]

7点 あおはなさん

面白いです。キャラクターが個性的で画力も申し分ないので各キャラクターへの感情移入が非常にスムーズに行って読みやすいことこの上なし。でも剣心が「あの最終奥義」をマスターしてからどんどんワンパターン化アンド強さのインフレ化が進んでいったのが非常に残念に思います。そのブンを差し引いてこの点数ということでお願いします。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-11-03 18:05:12] [修正:2010-11-03 18:05:12] [このレビューのURL]

5点 マサキレンさん

この作品はズバリ「人誅編がつまらなかった」、この一言に尽きるだろう。

それを抜かせば素直に楽しめる良作漫画だと思う。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-10-22 16:18:26] [修正:2010-10-22 19:04:57] [このレビューのURL]

7点 みずまるさん

高校・大学時代に連載をリアルタイムで読み,最近完全版で前編読み返しました.

私の感想を一言にまとめれば
「最初から京都編までは良かった.その後は今ひとつ」
です.

まず,歴史好きの私には「赤報隊」「会津出身の恵」「不平士族」など,ちょっとマニアックな設定がとても魅力的でした.

特に,斉藤一の登場から京都編に至る部分は,この漫画の全盛期でしょう.週間連載漫画に大事な「この続きはまた来週」という “引き”を上手に盛り上げながら,全体的なストーリーにも一本筋が通っていました.週刊連載としての面白さと,コミックにまとめたときの面白さを両立させるのは結構難しいと思うので,このあたりの手腕は見事です.
暗くなりそうなストーリーを,操や爺の登場で明るくしたのも「上手いなあ」と感心しました.さらに,この頃の絵柄や演出は特に魅力的でした.

追憶編はストーリーは良かったものの,「巴」があまりにエヴァンゲリオンの「綾波レイ」にそっくりで,正直引いてしまいました.(それまでも,どこかで見たキャラは多かったですが)
さらに,人誅編では作品が雑になったと思います.死んだ薫が死体から実は作られた人形で実は生きていたというあたりは,その典型でしょう.正直,ずっこけました.連載時には人形を作っているという伏線すら無かったと思います(コミックで追加された?)
また,神谷道場での戦いでは,剣心が雑魚(?)に天翔龍閃を繰り出したり(縁との戦いの複線にしたかったのでしょうが),島の浜辺での四星との戦いは取って付けたようだったりと,首をかしげる展開が多いです.絵柄や演出も現在の作者に近くなり,残念ながら魅力が半減しました.

京都編までは,文句なく面白いです.その後も,「京都編が終わってからはつまらなくなる」という予備知識を持って読めば,楽しめるでしょう.

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-08-18 04:00:43] [修正:2010-09-26 23:01:18] [このレビューのURL]

PR


るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―と同じ作者の漫画

和月伸宏の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る