ホーム > 青年漫画 > 月刊コミック電撃大王 > あずまんが大王

7.25点(レビュー数:71人)

作者あずまきよひこ

巻数4巻 (完結)

連載誌月刊コミック電撃大王:1999年~ / メディアワークス

更新時刻 2011-01-12 13:04:48

あらすじ あなたが読みたいと思っていたのもたぶん、こんなマンガです。怖そうに見えるけど実はカワイイもの大好きな榊さん、空回り暴走元気少女のともちゃん、10歳の天才女子高生・ちよちゃん、担任の自覚がないゆかり先生……などなど、フツーの女子高生のなんかどうでもいい毎日。そんなところがいいんです。ちょっとズレた人々のなんかほのぼのしちゃう4コマストーリーマンガ。

備考 2002年『あずまんが大王 THE ANIMATION』としてTVアニメ化。またこれに先駆けて前年に同タイトルで6分間の短編映画が公開された。
2009年に連載開始10周年を記念して、書き下ろし新作である補習編が「ゲッサン」に掲載され、それを収録した新装版の単行本が全3巻で小学館から出版された。

シェア
Check

あずまんが大王のレビュー

点数別:
26件~ 30件を表示/全71 件

8点 s-fateさん

当時二巻頃から読みました。なんかわからないけど、繰り返し読んだのは確かなので、8点。ただ、個人的には一過性だったらしく、久しぶりに新しい方読んだら、早々に本棚にしまっていました。萌え4コマに慣れちゃったせいか?

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-11 00:25:04] [修正:2010-02-11 00:25:04] [このレビューのURL]

6点 鋼鉄くらげさん

今感じている読後感というのは、おそらく今の中学生や高校生が、「90年代のジャンプ黄金期の漫画」に対して感じている読後感と同じ様なものなのかもしれません。つまり、多少は面白いと感じるかもしれないが、それほどまでに神格化、伝説化されるほどのものではない。

おそらく文化の過程で生み出される「傑作」というのは、時代の流れや、社会の空気とも密接に関係していて、それらが相乗効果の様に上手く作用して初めて「傑作」というものが生み出されるのではないかと、そんな事を感じるわけです。

6点というのは、あくまで原作のみを既刊分全て読破した上での素直な感想です。しかし、それ以上に今現在、これほどまで大きな知名度を誇り、なおかつ今も多くの人々の記憶に強く根付いているというのは、おそらく、どこかに原作以上の付加価値が付け加わっているのだと思います。

「それ」を感じる事ができないのは、正直どこか寂しいですが、やはりそれも縁の巡り合わせなんだと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-01-01 19:36:04] [修正:2010-01-01 19:40:12] [このレビューのURL]

10点 ちあぞおさん

どのキャラクターも魅力があり、話も面白かったです。
ちゃんと卒業したのも、あっさりしていて良かった。
新しくでたのも買うつもりです。
自分のこどもにも読ませたい。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-10-23 23:10:11] [修正:2009-10-23 23:10:11] [このレビューのURL]

9点 dai.sさん

基本的に学校生活のあり触れた光景を女性キャラのみで構成してある4コマ漫画である。
ひたすらほのぼのしているので、合う人には合うし、合わない人には合わないかもしれない。

しかし、1999年に開始し、最近新装版が発売されていることを考えると人気の高さが伺えるので、読んで損はない作品だと思う。
自信を持っておすすめできる良作。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-08-20 18:34:04] [修正:2010-03-15 03:09:41] [このレビューのURL]

8点 月5000円さん

4コマ漫画として一つひとつの話でもクスッと笑えたり、和めたりするのは当たり前だが、この作品の場合コミック一冊を通してその一つひとつが繋がって大きな笑いになる よく考えられている

キャラが可愛く いわゆる萌えなんだけどその萌えに固執しないところが良いと思う
多くのキャラクターが登場するのにどのキャラも同じ位の頻度で登場して主人公が定まらない所も魅力的 きっと作者は登場人物を取り巻く状況や風景を描いてるのだと思う

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-07-31 15:48:51] [修正:2009-07-31 15:48:51] [このレビューのURL]

PR


あずまんが大王と同じ作者の漫画

あずまきよひこの情報をもっと見る

同年代の漫画

月刊コミック電撃大王の情報をもっと見る