ホーム > 青年漫画 > 週刊ヤングマガジン > センゴク

7点(レビュー数:15人)

作者宮下英樹

巻数15巻 (完結)

連載誌週刊ヤングマガジン:2004年~ / 講談社

更新時刻 2009-11-25 06:39:21

あらすじ 血で血を洗う合戦が繰り返されていた戦国時代。男は生きるために人を殺さなければならなかった。そんな時代に生まれ落ちた仙石権兵衛秀久。15歳の夏、権兵衛の守る城が魔王・織田信長に攻められた!ヤツは陥落する寸前に奇跡の脱出を試みる。ある想いを成し遂げるために・・・。

備考 第2部『センゴク 天正記』に続く。

シェア
Check

センゴクのレビュー

点数別:
6件~ 10件を表示/全15 件

6点 torinokidさん

戦国時代をテーマにしたマンガは数多あるが、
合戦にここまで焦点をあてた作品は珍しい。

現地を作者自らが来訪し、
合戦の状況を考察するあたりは画期的。

加えてマイナーな人物を主人公に据えたのは正解だと思う。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-12-24 12:31:43] [修正:2010-12-24 14:19:10] [このレビューのURL]

8点 臼井健士さん

「戦国」=「センゴク」=・・・・「仙石秀久」と連想ゲームみたいだが、秀吉・家康・信長といった有名どころではなく敢えてこの淡路国洲本五万石の城主を主役に抜擢したのは面白い試みだと思う。

確かに天下人の3人はもう描かれ尽くした感もあるし(それでも、やり方次第では違った切り口から十分面白い話を構築できるのではないかとも思うが)、新鮮味に欠けるだろう。思えば戦国漫画は上記の3人ばかりに偏り過ぎていて、「横山作品」を除いては他の武将にはなかなかスポットライトが当たらなかったように思うので、これを契機として風向きが変わることを激しく希望。
西国にも面白い武将は多くいた。「毛利元就」「長宗我部元親」「島津義弘」の3武将は特に主役を張らせてみたい。東国では後北条の3代目「北条氏康」を挙げたい。武田信玄・上杉謙信と合わせて「3人の中から1人でも長生きしていれば信長の天下は無かった」と言われた程の名将が何故今に至るまで冷遇を???
続編もこの先かなり期待して読んでいきたい作品ですな。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-07-03 09:25:28] [修正:2010-07-03 09:25:28] [このレビューのURL]

7点 かずーさん

 
歴史好きはもちろん、歴史に多少疎くても面白いマンガではないかと思う。

マイナーな武将である仙石秀久を主役に据え、その視点から戦国時代を
描くなんて、なんと凄い作家だと思ってしまう。

キャラは全般的に美形に書きすぎの感がある(そうでもない人物もいる)し、
歴史認識に若干違和感を覚えるが、しっかりと時代考証をしたと思われる
ストーリー、合戦描写で、日本史(戦国)の勉強としても使えそう。

また作家自身の独自調査による見解も盛り込まれ、非常に興味をそそられる。

キャラは完全独創で肖像画などのイメージとかけ離れている人物が多いが、
その独創キャラが大きく躍動し、物語を独特な面白さへと導いてくれる。
これは作家の力量の高さを物語るものであると思う。

続きも楽しみに読んでいきたい。
 

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-18 18:28:06] [修正:2010-02-18 18:29:03] [このレビューのURL]

8点 taroさん

高名な武将が主人公でない為、ありがちな「特定の武将の一方的な視点での武勇伝」でない事に好感が持てる。
キャラクターがデフォルメされすぎてもいるが、武将に対するリスペクトは失われていないので、個人的にはとても楽しめる。
初期の浅井長政はあんまりではあるが。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-06-25 23:11:09] [修正:2009-06-25 23:11:09] [このレビューのURL]

6点 bugbugさん

合戦に相当な思い入れがあるようで
再考に再考を重ね、定説とは異なる描き方を好んでいる
人物像の解釈も斬新で、それらの点が
戦国時代を題材としたいくつもの作品の中で、特に選ばれて読まれている理由だろう

ただ、歴史的なロマンの演出に気を取られがちで
主人公をめぐる本筋のストーリーがおざなりになりがち
バランスをとるのは難しいだろうが、主人公の半生に興味をかきたてられることはなかった

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-02-03 20:05:30] [修正:2009-02-03 20:05:30] [このレビューのURL]

PR


センゴクと同じ作者の漫画

宮下英樹の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊ヤングマガジンの情報をもっと見る