G戦場ヘヴンズドアのレビュー
6点 bugbugさん
職業漫画として見た場合、「ウソ」が多いと思います
漫画を題材とした青春漫画の視点に立脚すれば、情熱的な良作です
非常に評価が難しい
個人的にはあと一歩迫りくるものがなかったので、この点数ですが
ストーリーの構成はかなりよく出来ていて
畳みかける展開には興奮しました
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-24 02:49:40] [修正:2009-01-24 02:50:13] [このレビューのURL]
6点 ういちさん
キャラクターの心理描写が読み取れず感情移入できない場面が多々あった。
自分が深く読み込めてないだけかもだけど。
ただそういう理屈抜きに胸に来る台詞、シーンがこの漫画には確かにある。
3巻という短さだが非常に濃い内容で、読後は熱い感情が心に残った。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-17 19:29:12] [修正:2008-12-17 19:29:12] [このレビューのURL]
10点 unsosinoさん
『オレ達はもう、多分、一生退屈しないに違いない。』
眼で語り、眼で訴える。
心の芯を削るような剥き出しの重み。
活字やテレビでは絶対に伝えられないものが伝わってきます。
漫画を読んでいて良かったと心から思えた作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-11-18 15:44:41] [修正:2008-11-18 15:44:41] [このレビューのURL]
8点 Kino.さん
キャラ描写が濃いです。ストーリーもとても青臭い。好き嫌いのわかれそうな漫画だと思いました。
クールな鉄男と熱くなる町蔵の二人が織りなす物語には、青春してますっていう空気が全面に流れています。二人の父親も並の人間ではありません。どこかオペラティックな、大げさとも言える演出もあります。さらに日本橋先生の作画は描線が太く、好みも分かれそうです。
しかし、そういう漫画に引き込まれました。なぜか青臭いとわかっていても、私を熱くさせるものがあったからです。この漫画に出てくる登場人物はみなギラギラと目を光らせています。漫画家の世界がどのような世界か詳しくは知りませんが、漫画の世界の厳しさ、夢を持ち続けてそれを実現することの厳しさがひしひしと伝わってきました。友人には勧めづらい漫画ですが、漫画通の方ならこの漫画のよさがわかると思います。これだけのメッセージが含まれた漫画を3巻におさめたのはすごいことです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-29 17:43:35] [修正:2008-10-29 17:43:35] [このレビューのURL]
10点 小塩さん
はっはっは、みんな大げさすぎだろう
…と思って読んだらやばいことに。
感涙っていうレベルじゃねーぞ!
もはやむせび泣き。
漫画で泣いたのは実にめぞん一刻以来か。
読後はしばらく胸に熱いものが残ります。
この作品を読まないのは本当に人生損していると思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-27 22:58:33] [修正:2008-10-27 22:58:33] [このレビューのURL]
PR