めぞん一刻のレビュー
10点 松本さん
漫画として理想の形で完結を迎えた数少ない作品。
低年齢の読者へのサービス精神もありながら、大人の鑑賞にも耐える脱モラトリアムもの。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-11-04 07:48:17] [修正:2006-11-04 07:48:17] [このレビューのURL]
8点 Aさん
キャラの配置やリアルさ、あと展開の良さにおいては、めぞん一刻と寄生獣は理想的な長編だと思っている。
ちょっと時代を感じるが、ラブコメと括るのにはもったいない、恋愛ものの傑作。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-09-28 00:18:03] [修正:2006-09-28 00:18:03] [このレビューのURL]
7点 コステロガーデンさん
プロポーズしたいあなたへ。。。
作品的にはすれ違いを繰り返していくよくあるパターンのラブコメ。
そんなに言うほど面白いものではない。でも、この作品の雰囲気、温かいんだよなあ。
強烈に印象に残る名セリフが沢山あるんだよなあ。
時間の流れが作品の中でうまく生きてるんだよなあ。なんかすごいなあ。
高橋留美子はこのくらいの連載期間がちょうどいいなぁ。
◇この作品の個人的価値=全15巻で 1500円也。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-04-08 18:06:55] [修正:2006-04-08 18:06:55] [このレビューのURL]
8点 白い犬さん
いわずもがなラブコメの金字塔。
五代君と響子さんを応援し感情移入して読んでいた人なら
最終巻のあのセリフに涙腺を刺激されたことであろう。
今読み返して多少時代を感じさせるものはありますが
それを超える感動が名作にはあります。
だけど五代君の初体験、私は納得いかない派です…。
3月18日追記
最近読み返しましたが響子さんって
むちゃくちゃ嫉妬ぶかいですね。
自分の彼氏でもない男にそこまで露骨に嫉妬しては
いけませんよ。ラムちゃんなど他のヒロインもそうなところを見ると
たぶん高橋留美子本人が嫉妬ぶかいタイプなんでしょう。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-12-07 11:55:00] [修正:2006-03-18 21:15:43] [このレビューのURL]
9点 dollboxさん
高橋留美子が「恋愛」だけに絞って漫画を描けば、これだけ素晴らしい名作が生まれるんだな。
ホモ臭さとかご都合とかに逃げず、現実的な恋愛をしっかり描いた漫画は案外少ないような気がする。
なおかつ老若男女だれでも楽しめるときたら、名作と呼ぶしかないでしょ。
響子さんと五代くんという人間を知れば知るほど、作品が深みを増していきます。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-01-22 01:06:24] [修正:2006-01-22 01:06:24] [このレビューのURL]
PR