きのう何食べた?のレビュー
7点 blackbirdさん
日常の中で当たり前に作る食事。
余り物や計画だてて無駄なく、栄養のバランスのとれた食事を作る事がどんなに面倒で難しいことか。
筧氏のように、誘惑に負けずに、安い素材で美味しいものが作れるって羨ましい!
そして、家に帰ってきた絶妙なタイミングで夕飯ができているなんて、パートナーも幸せですね。
クールな弁護士、筧氏が、たまたまスイカを分けたい!!と同じ事で悩んでいたおばさんと「食べ物シェア」仲間になっちゃうところが面白い。
ところどころにゲイの話がちょこっと挟まれるが気にならない。へえ?そう思うんだ、と思う程度。
お腹がすいている時には読めません・・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-06 00:20:35] [修正:2011-04-06 01:04:22] [このレビューのURL]
6点 ビゼンさん
コミックスでは買ってないが、モーニングで力を入れずに楽しめる作品。
たまにしかやっていないところも良い。
喫茶店とかで読みたい作品。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-07-19 20:43:53] [修正:2010-07-19 20:43:53] [このレビューのURL]
7点 auto_arrayさん
料理そのものが美味しそうで、マネして作っちゃいます
「うなぎ」のやつはおすすめ
でも、それだけじゃなくて
ジェンダーの問題を微妙な世代感とともにあつかっているところが
素晴らしいと思います。
たまにしかでないのも、リアルタイムで楽しめると割りきってます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-06-25 23:52:47] [修正:2010-06-25 23:52:47] [このレビューのURL]
7点 rigさん
「確かにこの食材使い切れない!」とか「それ私もやる!」と共感できるところの多い料理漫画です。
派手で凝った料理を作るのではなく、一人や二人暮らしで困ってしまう食材のおいしい料理法や工夫も仕方など非常に勉強になります。
ゲイカップルの日常を描いてますが、生々しいセックス描写などはないので安心して読めます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-23 03:02:13] [修正:2009-10-23 03:02:13] [このレビューのURL]
7点 taroさん
腹減ってる時に読むとやばいです。
ゲイ云々は描写が無いので、気にならないです。
料理が好きなら、とても楽しめる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-08-20 21:26:15] [修正:2009-08-20 21:26:15] [このレビューのURL]
PR