ホーム > 青年漫画 > ビッグコミックスピリッツ > ラストイニング

7.91点(レビュー数:36人)

作者中原裕

原作神尾龍 監修:加藤潔

巻数44巻 (完結)

連載誌ビッグコミックスピリッツ:2004年~ / 小学館

更新時刻 2012-10-08 12:26:00

あらすじ 関東某県にある彩珠学院高校野球部は、甲子園初出場で初優勝を果たした過去がある。しかし現在は毎年1、2回戦での敗退続き。元野球部監督の狭山校長は13年前の部員で、現在は悪徳商法のかどで留置所に入っている鳩ヶ谷を訪ね、新監督に就くよう依頼するが…

シェア
Check

ラストイニングのレビュー

点数別:
21件~ 25件を表示/全33 件

6点 bugbugさん

真面目風な野球漫画
あくまで「風」です。
なんでもかんでもこんなに計算通りいけば苦労しないし
練習方法とかでたらめだらけ
通行人を観察するのは絶対に意味がないと思いますよ

でもなんだか作品に好感が持ててしまうのは
頭空っぽ超人野球漫画がそれだけ世の中に蔓延っているせいなのかも

王道を外さない熱血展開も併せ持っているので
万人向けではあるのだが
あまり褒めるところがみつからない漫画
まぁこういう作品を佳作と呼ぶのでしょう

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-12-06 03:44:30] [修正:2009-12-06 03:44:30] [このレビューのURL]

6点 リオ1980さん

僕が今まで読んだ野球漫画の中で、
一番「野球」に特化している作品だと思う。

配球や心理戦など、細かい描写がすごいと思います。

ただ、どうも心に残らない。
誰がどうか、どの学校がどうか、
あまり記憶に残りません。
登場人物に個性がないように感じてしまいます。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-10-30 01:38:07] [修正:2009-10-30 01:38:07] [このレビューのURL]

8点 こあらさん

似通った野球漫画が多い中、異色だと感じられる作品である。
監督目線ということもあるが、配球まで含めた細かな駆け引きが見られ、とてもおもしろいし、勉強になる。

学校経営者から保護者・高野連に至るまで、それぞれの視点での思いや苦労などもうまく描いているし、かといって選手たちの心理や立場が疎かになっているわけではない。

これだけの情報があっても、抜くところは抜いているので読み易く、しつこくない。

野球好きにはたまらないのではないだろうか。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2008-10-10 21:35:43] [修正:2008-10-10 21:35:43] [このレビューのURL]

7点 souldriverさん

高校野球という題材を扱う上で、ありがちな向こう見ず的展開にならないのは良い。
かなり細かく取材されてる印象で、元高校球児の僕から見ても現代の高校野球をよく再現してると思う。

気になるのは戦術や発想の占める割合が大きすぎる点。あまりにも監督や選手の思う通りに事が運びすぎるのがちょっと非現実的。
プロの選手でも100%思い通りのプレーは絶対にできないのに、このマンガの中ではほとんどのプレーが計算どおり、予想通りに動いてしまう。たとえ甲子園で優勝するようなチームでも、本来高校野球はもっともっと不確定要素が多いはず。野球は「確率のスポーツ」なのだから。
公式戦で大した成績も挙げてないのに記者やメーカーがホイホイついてくるのも疑問。

全体的に出来が良いため粗もそれなりに見えるが、ただのスポ根や超人野球とは一味違うリアルな高校野球を描こうとしてるのはかなり好感が持てる。
ありきたりな野球マンガに辟易してる人にオススメ。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-07-09 18:56:52] [修正:2007-07-09 18:56:52] [このレビューのURL]

7点 creさん

確かに面白い。

他の多くの野球漫画と違い、主人公が監督で野球を理詰めで勝利に導こうとする姿勢や、怪物的な投手やバッターがいないリアル路線も新鮮でいい味を出している。

だが、少々無茶なところが見られる。例えば一番最初に出てきた基礎練習なんかだと、バレーのスパイクと野球の投球では体の使い方が全然違う。しかも、野球の投球をちゃんとしたフォームで行わないと肩を壊しやすいように、バレーのスパイクも打点やタイミングをちゃんと分かって意識していないと肩を壊す原因になってしまう。

細かいことを書いているとキリがないのだが、このようにアイディアのレベルが野球に加えて、その他のスポーツをよく知っている人のレベルではなく、ちまたでアイディアマンと呼ばれている地方中堅校のおっさん監督のレベルに留まっている。弱小校をそのアイディアによって1年で甲子園に導こうとするには、もう少し考えを煮詰める必要があったのでは。これらは、物語序盤に型破りを意識しすぎて、無茶をしてしまったのかなという印象がある。

このような、主人公が頭を使ってどうこうする内容の漫画だと、どうしてもそのアイディアの粗さに目がいき、揚げ足取りのようになってしまう。だが、野球の部分は何を見せたいのかがはっきりしていて、一試合まるまる描くということもしていないので、割とサクサク物語りも進んでいく。そのため、単純に漫画として見た場合、普通に楽しめると思う。

少年漫画によくあるワンパターンな野球漫画に飽きたら、是非。
野球を観るのもやるのも好きな人にはこっちの方が絶対面白い・・・という自信はある。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-07-03 11:45:55] [修正:2007-07-03 11:45:55] [このレビューのURL]

PR


ラストイニングと同じ作者の漫画

中原裕の情報をもっと見る

同年代の漫画

ビッグコミックスピリッツの情報をもっと見る