テニスの王子様のレビュー
2点 にっくんさん
どんどんおかしな方向へ向かうこのマンガの状態に気づかずにいる作者に腹立たしくなるほどの作品。
でも真剣だったんだろうから彼にはもう何も望まないけど
最終回はとても面白かった
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-03-18 23:35:38] [修正:2010-03-18 23:35:38] [このレビューのURL]
0点 ミドリちゃんさん
言えない。この漫画がきっかけでテニスを始めたなんて。
だけど,
ヒカルの碁を見て,碁を始めたり,
ピンポン見て,卓球始めたり,
ハチワンダイバー見て,将棋始めたり,
ホーリーランド見て,筋トレ始めたり
けいおん見て,ギター始めたりなんかはしてないから!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-03-06 21:40:23] [修正:2010-03-06 21:40:23] [このレビューのURL]
0点 朔太さん
最初の1年程度は、ジャンプを買ったために読んでいた。面白さがさっぱり理解できないまま月日が経ち、ついに40巻を超えた。日本人の若年層に支持され、ジャンプ編集者が認めた漫画である証拠であるが、残念ながら今もって私には理解できない。というか、申し訳ないが読んでいない。正しくは読もうとしても、受け付けず読めない。日本の漫画は世界に誇れる文化の一つと自負するが、これが日本人に支持される以上、まだまだ成長過程といわざるを得ない。他の高得点の方々の論評を見ても理解できないのが残念。気の毒な私を救うために、誰か確かな論評を。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-06 20:41:27] [修正:2010-02-06 20:41:27] [このレビューのURL]
0点 tachuhikoさん
この作者は頭がおかしいから、精神病院に
行ってるんじゃないかと
思える程の出来。
しかしギャグ漫画として見ると
右に出るものはいないでしょう。
なぜなら作者は頭が逝ってるから
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-31 11:35:27] [修正:2009-12-31 11:35:27] [このレビューのURL]
0点 lost_senseさん
初めのうちは面白いと思っていたけれど、読み続けるうちに容易に次の展開を読めてしまう単純さ、あり得ない技が話のほとんどを占めてきて、作者に絶望した。
それだけならまだいいが、ミュージカルやらキャラソンやらでキャラ商売に走り、本当に気持ちが悪いと思った。
こういことをすることは、テニスを愛している人にとってとても迷惑だと思う。
スポーツ漫画だったのにそういう方向にばかり走ってしまったこの筆者は最低だと思う。これ以上描かないでほしいとまで思ってしまっている。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-11-18 17:50:26] [修正:2009-11-18 17:51:24] [このレビューのURL]
PR