ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > NARUTO-ナルト-

5.11点(レビュー数:160人)

作者岸本斉史

巻数73巻 (完結)

連載誌週刊少年ジャンプ:1999年~ / 集英社

更新時刻 2012-08-24 18:23:59

あらすじ 忍の里・木ノ葉隠れの里の少年・うずまきナルトは忍者学校(アカデミー)の超問題児。毎日いたずらばかりして、イルカ先生に怒られている。その上、学校では落ちこぼれで卒業もおぼつかない。だがナルトには、里の忍びの長(おさ)・火影(ほかげ)の名をついで、里一番の忍者になるという夢があった。しかし、そんなナルトを見る里の大人たちの視線は冷たい。実はナルトには出生の秘密があった・・・

備考 本編終了後、外伝「七代目火影と緋色の花つ月」が短期連載(全1巻)された。

シェア
Check

NARUTO-ナルト-のレビュー

点数別:
141件~ 145件を表示/全160 件

6点 ytさん

嫌いじゃないんですよね。
我愛羅のバトルは普通に見応えあります。
サスケはもうどうしようもない。
ここまであいつを暴走させて、わだかまりの無い幕の下ろし方はないのでは。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-05-08 15:49:21] [修正:2007-05-08 15:49:21] [このレビューのURL]

3点 もちこさん

最初(ナルトが小さい時)はまだおもしろかったと…。

少年ジャンプって登場人物が
過去に何か背負いすぎ(しかも死にすぎ)なんですが
ナルトも同じ。

ただ、ワンピースと違って、
何か重たいというか、読んでて「続きは別にいっかー」と
なってしまいました。

単純に戦闘ものマンガで
暗い展開はあまりわたしに合わないだけかもです。
最近、イラストにも奥行きを感じません。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-04-23 14:21:39] [修正:2007-04-23 14:21:39] [このレビューのURL]

6点 3thmixさん

点数が決めにくい作品だと思います。
おもしろかったり、おもしろくなかったり、アップダウンが激しいです。

あと、感覚的に日曜の朝アニメか?と思う。
本当に典型的なヒーローものです。悪は悪、正義は正義って感じ。もうちょっとキャラクターたちの見せ方を変えるべきかと。敵側も戦う理由が子供っぽいし。

なので、読み手によっては左右されやすいと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-04-04 15:44:27] [修正:2007-04-04 15:44:27] [このレビューのURL]

4点 眠い。さん

子供向け漫画。
中学時代は好きだったけど、中学校と一緒に卒業しました。
現在読み返してみると、どこが面白くて読んでいたのかわかりません。
未だに続いているのは驚き。
ジャンプ購買層は中学生中心だろうから、4点で。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-03-24 21:44:58] [修正:2007-03-24 21:44:58] [このレビューのURL]

6点 a6a6さん

中忍選抜試験のトーナメントの辺りまではかなり面白かった。
ハッタリが上手で、ほどほどにキャラが死ぬので個人的にはワンピースより好き。
良くない所は設定の使い方や文章から作者の知識・知恵の足りなさがひしひしと伝わってくることや主人公にあまり魅力が無いことなど。
説教が子供向けなので面白く読めるのは高校生くらいまでかなあ。
ファンブックに付いてた連載前の読み切りがオススメ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2007-03-12 17:53:35] [修正:2007-03-12 17:53:35] [このレビューのURL]

PR


NARUTO-ナルト-と同じ作者の漫画

該当なし

岸本斉史の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る