BLEACHのレビュー
5点 aaaaaaさん
実はあまり盛り上がらない話の流れです。
でも構図等のセンスがある為か、ある種の麻酔作用を作ってるといると言えば良いんでしょうか、漫画の中の世界には引き込まれていくものがあります。
まぁ今ジャンプの看板漫画になってるだけに、これからもバトルだけ展開は続きそうですが…
ひとつ心配してるのは…。
本来のテーマである筈の、死んだ母さんの敵討ちの一連の流れ…忘れてませんよね?久保先生。
最終回までには、ちゃんとあのホロウもう一回出して下さいよ?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-09-12 17:22:06] [修正:2007-02-11 18:07:27] [このレビューのURL]
5点 fimicoさん
ソウルソサエティ編までは、ほめます。
それ以降は、なんか、作者に同情してしまいそうになります。
とちゅう面白そうになる兆しはチラホラ見え隠れはしてるのですが、それ以降またテンション下がるし、なーなーだし、巻き返せるか・・・不安です。
このままでは読者が逃げてしまいます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-11-19 22:27:54] [修正:2006-11-19 22:27:54] [このレビューのURL]
6点 カルマさん
ソウルソサエティ編までは良かったんだけど、最近は力のインフレ化が激しく、少し面白みに欠けるのが残念。
画力と演出力は素晴らしいものがあると思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-11-02 02:48:00] [修正:2006-11-02 02:48:00] [このレビューのURL]
5点 mekakoさん
結構好き嫌いが別れるんじゃないかと思います。
時々挟まれるポエム(っぽい台詞)とか、その極み。
人によってはポエムだけで読む気がなくなりそうな。
バトルは大ゴマ使いまくり、背景真っ白もしくは単調。
緻密な頭脳戦などは期待できないと思います。
バトルよりも日常風景のほうが面白いような気がします。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-09-19 21:14:45] [修正:2006-09-19 21:14:45] [このレビューのURL]
5点 456789123さん
ソウルソサエティの一角戦までは面白いと感じてました。臨場感があり、大技が出ないで、これぞ少年漫画の真髄なり!と思うのもつかの間・。
戦う→何か強い技が出る→破られる→それを超える強い技が出る→破られる→さらにそれを超える強い技が出る→破られる・・・etc
の悪循環に陥ってますね。
僕としては始解、卍解共に、武器、防具の形をとっているもので技などはなし。だったらまだ面白かったのかな、と思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-08-05 12:46:53] [修正:2006-08-05 12:46:53] [このレビューのURL]
PR