バクマン。のレビュー
6点 ユルルメさん
この漫画のキャラは読者の気持ちを考えてないだとか、やり口が卑屈だから感情移入できないだとか言って低評価だけども、私はその辺は全然好きだけどなー?笑
夢!素直!誠実!みたいなのもう飽きたでしょ?
あんくらいウザい方が好感度大
まぁジャンプの趣旨的にはちょいどーなのかと思わなくもないけども。笑
中身はまー流行りの辛口風業界紹介マンガで、ふーんって部分がたまにある程度。そこまで惹き付ける物はないかな。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-07-27 00:44:01] [修正:2011-07-27 00:46:20] [このレビューのURL]
6点 batsさん
勉強になるという意味では面白いです。
漫画家も大変だなぁと身に染みて感じます。
ただこの漫画読み終わった後めっちゃ肩が凝るんです!
文字数?作風?とにかくあまりリラックスしては読めてないようです…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-24 22:28:57] [修正:2011-07-24 22:28:57] [このレビューのURL]
1点 エビアムさん
登場するキャラが全員不愉快という奇跡的な漫画ですね。読者無視の主人公二人。人気出てもアニメになんないんじゃ別の作品書くー?漫画の人気ってのは読者あってこそなんじゃないんですかね。…そして何よりこの漫画のせいで打ち切り作品に対して変な考えを持つようになりました。読まなきゃよかったと後悔した漫画は初めてです。ジャンプの裏側、読者投票の結果に一喜一憂する漫画家達。こんな漫画家像は想像したくもありませんでした。そして、各キャラの描く漫画のつまらなさそうなことといったら。あんな漫画で天下のジャンプで一位やらなんやら取れるんですかって話です。バクマンで一位取ってからにして欲しいです。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-07-18 15:00:06] [修正:2011-07-18 15:00:06] [このレビューのURL]
1点 columbo87さん
「僕の頭は酢入りだからね!」とか言って末期状態の糞漫画ばかり連発していたガモウが、優秀な作画とコンビを組んだらこれが大ヒットしてしまった。
この漫画は最低にいやみったらしくいけすかない馬鹿な主人公達が読者やら漫画を舐めまくって格好つけながらドヤ顔でのし上がっていくだけの胸糞の悪い漫画ですが、そうしたご都合主義の展開にも作中に叔父さんとして現れるガモウのくやしさがつまってると思うとなぜか悲しくも思えます。
ナイスレビュー: 3 票
[投稿:2011-07-01 20:53:34] [修正:2011-07-01 20:53:34] [このレビューのURL]
10点 ミリアさん
これほど何回も読み返した作品は無い。
この作者の前の作品であるDEATH NOTEは何だか敬遠していたが、この作者がジャンプで新連載をすると言うので見てみたら、漫画の漫画だと言う。
とりあえず単行本を買ってみたら、もう圧巻。2巻が出る間に軽く10回は読んだであろう。
この漫画を読んで漫画を描く事の楽しさも教わったが、対して厳しさも教わる事となった。この二つは決して離れることは無いだろうと思う。
只只漫画家のサクセスストーリーを描いているだけだが、何故これほど面白いのか。それは、自分が主人公達に感情移入してしまったからだと思う。
一巻であまり面白くない、と感じた人は2巻以降を読んでも面白くないだろう。自分は、漫画を描きたいとまで思ってしまうほどハマってしまった。
時折入るラブコメ要素も良くて、漫画だけを描いている、と言うだけで終わらせない。これがまた良いアクセントになっていて、飽きがこない。
ハマる人はハマる、ハマらない人はハマらない漫画です。とりあえず、一巻を読んで判断をしましょう。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-05-31 02:50:36] [修正:2011-05-31 02:50:36] [このレビューのURL]
PR