ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > ヒカルの碁

7.86点(レビュー数:123人)

作者小畑健

原作ほったゆみ

巻数23巻 (完結)

連載誌週刊少年ジャンプ:1999年~ / 集英社

更新時刻 2012-10-15 02:24:49

あらすじ ある日、小学6年生の進藤ヒカルは蔵で古い碁盤を見つける。その時、突然碁盤に宿っていた平安時代の天才棋士・藤原佐為(ふじわらのさい)の魂がヒカルの意識の中に入り込んだ。佐為の囲碁に対する一途な思いが、徐々にヒカルを囲碁の世界へと導いていく・・・。

備考 完全版が2009年2月4日より発売開始。
2000年 第45回小学館漫画賞(少年部門)受賞
2003年 第7回手塚治虫文化賞新生賞受賞

シェア
Check

ヒカルの碁のレビュー

点数別:
16件~ 20件を表示/全123 件

9点 三助さん

[ネタバレあり]

囲碁に造詣が深いかどうか関係なく楽しめる良作です。
単に絵が綺麗なだけではなく、細かい心理描写があらゆる場面に行き届いていて、
登場人物がどういった心境で動いているのか理解しやすい。

佐為がいなくなってからの展開は賛否両論のようですが、
それまでの囲碁部や院生でのヒカルの成長は
囲碁漫画とは思えないほど熱いです。
日高先輩やあかりちゃんや奈瀬といった可愛い子が多いのもグッド。
塔矢も罰ゲームみたいな変な頭してて七五三みたいな服装なのになぜかかっこいい。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-01-15 22:09:56] [修正:2015-01-16 23:37:14] [このレビューのURL]

9点 シクターさん

囲碁を知らなくても楽しめてしまう囲碁漫画。ストーリーが充分面白いので囲碁のルールを知らなくてもあまり気にならなかったです(本当はルールを覚えようと思っていたんだけど途中で挫折してしまった…)。佐為がヒカルの前から消えてしまった事も上手くヒカルの成長に活用されていました。
そして何より絵が上手い上に丁寧

ナイスレビュー: 0

[投稿:2014-10-01 07:47:14] [修正:2014-10-01 07:47:14] [このレビューのURL]

7点 shunさん

序盤はファンタジーな展開でありながら、
途中から現実路線にシフトしていき、ファンタジー部分をそぎ落としても面白さを保った名作。
囲碁にまつわる世界の面白さと、主人公の成長やサブキャラの魅力で、
当初の大昔の最強棋士が現在居たらというifストーリーから、うまくシフトチェンジしたのは見事でした。

だんだんうまくなる画力と、動きのない描写を心情を過剰に表現せずに魅力を持たせたのは
作画担当の力を見せつけたという印象。作中でキャラの成長を十分に感じさせられる。

ただ、終盤の北斗杯編は完全に蛇足。最終局の結果以前に必要性を全く感じなかった。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2014-07-22 16:57:43] [修正:2014-07-22 16:57:43] [このレビューのURL]

9点 テムさん

[ネタバレあり]

ファンタジーとリアルが最高の形で融合されている超傑作マンガ。
佐為の存在が本作をいい意味で少年マンガにしていて、導入部から自然な流れでマンガに引き込まれる。
囲碁の勝負も超熱く、なんだか知らないけどシビレる。

そうなんです。何人もレビューで書いてると思うけど囲碁のルールを知らなくても楽しめるんです。もうその時点で名作決定ですよね。
ストーリー展開が純粋におもしろいんです。

ヒカルが一人立ちして自分の実力で勝負していく展開も好み。


ほんと影響されまくって俺、意地で囲碁覚えたし。


ナイスレビュー: 0

[投稿:2014-04-24 14:23:50] [修正:2014-04-24 14:23:50] [このレビューのURL]

7点 pazzoさん

[ネタバレあり]

囲碁には全く縁のない人生を歩んできたが、この漫画は楽しめた。
少年漫画の王道を描き切った。ジャンプ漫画にありがちな引き伸ばしがなかったのも良かった。
佐為がいなくなってからも失速しなかったのはスゴイと思う。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2013-08-29 08:54:40] [修正:2013-08-29 08:54:40] [このレビューのURL]

PR


ヒカルの碁と同じ作者の漫画

小畑健の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る