ホーム > 青年漫画 > 週刊ヤングマガジン > 賭博黙示録カイジ

7.95点(レビュー数:120人)

作者福本伸行

巻数13巻 (完結)

連載誌週刊ヤングマガジン:1996年~ / 講談社

更新時刻 2012-10-08 12:30:08

あらすじ 伊藤開司は、日々ブラブラとした生活を続けてきた。
しかし、ある日彼の家に一人の男、遠藤が訪れる。

カイジは、昔バイトで一緒になった古畑の借金の保証人になっていた。だが古畑は失踪。遠藤はその借金を取り立てに来たのである。

当時30万だった借金は、莫大な金利のため、1年あまりの期間で385万にまで膨れ上がっていた。月6万円の返済で11年の借金である。とうてい返せる訳が無い。

だが遠藤はカイジに一つの話を持ちかける。
10年はかかる借金が一晩で返せる話である。

カイジは「ギャンブル船・エスポワール」への
乗船を決意したのだが・・・。

備考 第22回講談社漫画賞受賞。続編に「賭博破戒録カイジ」と「賭博堕天録カイジ」がある。
2007年TVアニメ化。また2009年藤原竜也主演により実写映画化された。

シェア
Check

賭博黙示録カイジのレビュー

点数別:
101件~ 105件を表示/全111 件

6点 cowboyさん

 
 おもしろいんだけど、絵が下手。

 あとパチンコのところはバカみたい。

 それ以外は傑作 名言満載

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-09-19 22:37:57] [修正:2006-09-19 22:37:57] [このレビューのURL]

9点 kazu44さん

この作品は引き込まれます。人を騙し、蹴落とし、そして生き残るという麻雀やパチンコといったギャンブルではなく新しいというか、これまでにないギャンブルの形が描かれています。読んでいると、自然に緊張感がこみ上げてきて読むのを止められません。面白いです。
絵に好き嫌いがあるかもしれませんが、読むべきです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-05-22 17:23:27] [修正:2006-05-22 17:23:27] [このレビューのURL]

9点 はむさん

ハラハラ・・(主人公に対して)
イライラ・・そこまでやるか!!(敵に対して)
この感情の繰り返しですがはまります!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-05-03 23:13:55] [修正:2006-05-03 23:13:55] [このレビューのURL]

8点 カラシンさん

中学生くらいから高齢者まで、幅広くこの刺激は受け入れられると思います。 しかしちょっと通常会話の文体(?)がくどい。
絶版になっているらしく、入手が少し難しいですが、読んで損は無いのではないでしょうか。「作者の価値観」だけでなく、ちゃんと世の理を描いていると思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-09-16 16:24:33] [修正:2005-09-16 16:24:33] [このレビューのURL]

9点 ベックさん

「勝つか負けるか」というギャンブルの普遍のテーマを中心に、主人公カイジが逆境を乗り越えていくストーリー。

登場するキャラクターが放つ一言一言が、普段平凡に暮らしている我々庶民の心にグサリグサリと突き刺さってくる。

また、ギャンブルのシチュエーション作りが秀逸で、そのルールの中で主人公がもがき、考え悩むさまを見事に描き上げている。

画の無骨さで敬遠されている方は、騙されたと思って読んでみることをオススメする。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-08-31 10:13:50] [修正:2005-08-31 10:13:50] [このレビューのURL]

PR


賭博黙示録カイジと同じ作者の漫画

福本伸行の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊ヤングマガジンの情報をもっと見る