寄生獣のレビュー
7点 あおはなさん
純粋に名作だと思います。登場人物が少なく淡々と進んでいく展開。適度な長さ。余韻を残すストーリー展開。非常にバランスがいいです。ただ今から読もうとする方へ。現在においてこの作品に過大な期待をするのは酷ではないかな。当時としては最高傑作だと感じていたけれど、最近読み返してみるにやはり・・・あと画力云々は岩明先生の作品は度返しして読まないと人によってはきついのかも・・・というわけでこの点数で。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-03 15:24:07] [修正:2010-11-03 15:24:07] [このレビューのURL]
5点 そのばしのぎさん
レビュー評価は高めだし、ヒストリエの作者だし、と期待して読んで割には、肩透かしを食らった印象が拭えない。
漫画として悪くはないが、ストーリーもクリーチャーデザインも
合格ラインを平均的にクリアした感じ。
食物連鎖にしろミギーとの友情にしろ、中途半端な描写に終わってる。
超能力やスーパーマン化する設定などは必要だったろうか?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-31 17:12:31] [修正:2010-10-31 17:12:31] [このレビューのURL]
9点 ほくとうみさん
当初は猟奇的な作品で書かれていたと思うのですが
途中から完全にヒューマンドラマになっています
確実にマイベスト10に入ります
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-23 16:38:28] [修正:2010-09-23 16:38:28] [このレビューのURL]
9点 くろしびさん
おそらく3回目ぐらいの読破での評価です。
初めて読んだ時のグイグイ引き込まれ感はすごかったです。
なかなか斬新だった気もしたし。
その時の評価だったらもっと高くつけてたとは思いますが、
誰にでもお勧めできる名作です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-06-30 15:41:45] [修正:2010-09-06 13:26:04] [このレビューのURL]
7点 s-fateさん
ストーリーががっちり出来上がっているところがすばらしいです。また、10巻という手頃な長さで完成しているのも手を出しやすい。確かに人がやたら死ぬし、白い背景に化け物、というのはグロいと思う人もいるかもしれませんが、個人的には今となってはそうグロい表現でもなくなってきたようなきもします。余計な寄り道感もなく、サクッと読める割に満足感の高い良いマンガだと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-08-07 18:17:44] [修正:2010-08-07 18:17:44] [このレビューのURL]
PR