ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > ONE PIECE

6.24点(レビュー数:311人)

作者尾田栄一郎

巻数103巻 (連載中)

連載誌週刊少年ジャンプ:1997年~ / 集英社

更新時刻 2012-08-24 18:23:41

あらすじ 伝説の海賊王ゴールド・ロジャー(ゴール・D・ロジャー)が遺した、富と名声と力の「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」をめぐり、幾人もの海賊が覇権を賭けて争う大海賊時代。そんな時代に生まれ、海賊に憧れる少年モンキー・D・ルフィは、「ゴムゴムの実」と呼ばれる不思議な実(「悪魔の実」の一種)を食べてゴム人間となり、カナヅチ体質になりながらも海賊王となる為に仲間と共に冒険する。

シェア
Check

ONE PIECEのレビュー

点数別:
196件~ 200件を表示/全311 件

6点 年中無休さん

夢を与えてくれる、いろいろなことを考えさせる漫画ではないでしょうか。
ときには爆笑し、ときには涙する。そんなストーリー性のある流れが大人にも受け入れられているのだと思います。
ただ白ヒゲ戦争編あたりでは、ちょっと駄作感もありましたね。尾田さん体調でも悪いのかな?って素直に思っちゃいました。
これからの進行状態によって評価は変わると思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2011-01-02 23:29:26] [修正:2011-01-02 23:29:26] [このレビューのURL]

6点 あーちんくんさん

面白い事は面白いんだけど、こんなに長編にする必要あるかな?

キャラが出すぎていて、全く覚えらんない。ていうか、最近は読んでないし。

劇場版のストロングワールドは本当に面白くて感動したけど、漫画は・・・

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-10-26 22:38:40] [修正:2010-10-26 22:38:40] [このレビューのURL]

7点 真っ赤乱さん

正直幼稚、子供だましという感が否めないが、毎週これだけ日本国民をワクワクさせる漫画は他にはないだろう。

私自身最初のころはまあそれなりに面白いという印象しかなく、空島編のころには読むのをやめてしまった。

それから読んでいなかったのだけど、数年後その続きを読んでみると

えーー!どうなっちゃったの!

みたいな展開になっていて、また読みなおしました。

納得していない部分は確かにあるが、ワクワクする要素満載の漫画です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-10-13 12:21:53] [修正:2010-10-13 12:21:53] [このレビューのURL]

8点 幻想さん

ワンピースは少年漫画のなかでは頭一つ二つとびぬけていると思います。
僕はジャンプでみていますが、この作品は自分の中では週刊連載でみるときのほうがコミックスで買ってみるよりかは楽しいのではないかと思っています。単純にストーリーを楽しんでみればかなりおもしろいので毎週楽しみな作品です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-10-05 22:33:09] [修正:2010-10-05 22:33:09] [このレビューのURL]

8点 やじウマさん

「登場人物が努力しないで強くなる」という理由での批判が多いけど思いっきり的外れな気がする。「努力」ってそんなに必要な要素かね。自分の好きな漫画は「ぼくんち」「サイボーグクロちゃん」「宮本から君へ」「火の鳥」とかで、どれも「努力」なんて微塵もないけど十分面白いけどな。たぶんワンピースが嫌いなんだけどその理由が説明できない人が無理矢理いちゃもんつけたのが始まりだと思うけど。でも本気で「努力がないからダメだ」って言ってるとしたらそれはやばいよ、ジャンプ的価値観に縛られすぎだよ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-10-03 21:06:04] [修正:2010-10-03 21:06:04] [このレビューのURL]

PR


ONE PIECEと同じ作者の漫画

尾田栄一郎の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る