ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > DEATH NOTE

6.66点(レビュー数:175人)

作者小畑健

原作大場つぐみ

巻数12巻 (完結)

連載誌週刊少年ジャンプ:2004年~ / 集英社

更新時刻 2012-10-15 02:24:37

あらすじ このノートに名前を書かれた人間は死ぬ…。死神 リュークが人間界に落とした一冊のノート「DEATHNOTE」ここから、二人の選ばれし者「夜神月」と「L」の壮絶な戦いが始まる!かつてないスリルとサスペンス!

備考 映画「DEATH NOTE 前編」2006年6月公開。後編、11月公開。テレビアニメ化(2006年10月)

シェア
Check

DEATH NOTEのレビュー

点数別:
151件~ 155件を表示/全175 件

7点 めぐみるくさん

一部完結した所までは読みやすく
着いていけました・・・。
2部は練られたストーリーだとは思いましたが
理解するまでに時間がかかり大変です。
面白いと理解するのには、3,4回は読み返さないと駄目かも・・。
原作者の方は天才ですね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-06-15 17:42:18] [修正:2006-06-15 17:42:18] [このレビューのURL]

6点 kazu44さん

正直、読んでるのはちと辛いとこがあるかなと思いました。序盤はなかなか斬新なアイデアで面白いなと思いましたが、少し長すぎなんじゃ?と思います。しかし、かなり練り込まれてる感は感じます。
映画がどうなっているのか気になります。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-05-22 17:46:02] [修正:2006-05-22 17:46:02] [このレビューのURL]

7点 白い犬さん

[ネタバレあり]

私は好きです。デスノート。
それにしても私の中ではライトは漫画至上最もも性格の
悪い主人公だと思いますよ。
まず悪人をデスノートでローラー作戦で抹殺。
ミサ、その他女性の恋心を利用してミッション達成。
オヤジの死に目の際にすら名前を知るためにうそ泣き。

ぷぷっ・・・ライトって面白!
このままド外道を極めてほしいものです。


終了記念追記
デスノートの真の主人公は松田&ジェバンニだったんですね!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-02-05 15:09:58] [修正:2006-05-24 02:41:02] [このレビューのURL]

7点 ヨノナカさん

ジャンプ購読してる方はご存知かもしれませんが、実はデスノートには読みきりの作品があります。私はこっちの読みきりを推しますね。

連載の方はジャンプではまれに見る本格サスペンスです。字が多く、小説にしろと言いたくなりますが良く作りこんである作品です。
では読みきりは、というと、こちらはデスノートという人の殺意をたやすく実行に移す凶器を通して人間の心を鋭く抉る作品になってます。

読みきりが単行本として世に出てるかは残念ながら解らないのですが、機会があったら読んでみる事をオススメします。

点数は読みきり8点連載6点で平均とって7点ということで。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-01-07 16:19:27] [修正:2006-01-07 16:19:27] [このレビューのURL]

7点 205-CTIさん

[ネタバレあり]

今でも読み応えのある作品だと思いますが、やはり第1部には敵いません。

第1部での、Lと月の心理戦などはとても見ごたえのあるものだと思います。
ある程度予測できたとはいえ、Lの死という第1部のラストにはかなりの衝撃を受けました。

第2部に入ってからも魅上の登場、局長・メロ・高田の死などがあり、それなりには驚きましたが、今の所は第1部に勝ることはないなあ…

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-01-04 19:13:59] [修正:2006-03-17 16:43:20] [このレビューのURL]

PR


DEATH NOTEと同じ作者の漫画

小畑健の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る