リアルのレビュー
10点 nanoさん
3つのストーリーとキャラ全てに魅力がある。
複雑な思いの葛藤と、時折見せる笑いが、うまく混ざり合っている。
この作品は、まさに「リアル」そのものだ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-16 01:02:37] [修正:2008-09-16 01:02:37] [このレビューのURL]
9点 プロペラーさん
それぞれが苦難をどう乗り越えていくのか。
続きがとても気になる作品です。
ただ、物語を交互に進行させるのなら
個人的には3人ではなく2人が丁度よかったかも。
3人だとそれぞれの話に入るまでの間が長いので。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-08-09 23:01:33] [修正:2008-08-09 23:01:33] [このレビューのURL]
8点 papico84さん
スラムダンクより、こっちの方が好き。
スラムダンクで高橋みたいなやつ出てこなかったから余計に。
おもしろいです。
野宮が好き。
しかし、救いようがない、目の前の現実。
読んでいる自分が登場人物の気持ちが味わえて、苦しくて涙がこぼれます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-27 21:18:37] [修正:2008-11-03 22:42:41] [このレビューのURL]
10点 KAKAさん
俺たちのリアル、と言った内容
現実から目を背けても現実は変わらない、悪化しても好転はしない、だから目の前の現実から目を背けるな!!戦え!!といった前提の下にリアルにさらされた3人が各々の人生を歩む物語です。
実力を持ちながらくすぶる戸川、高校中退になって世間の厳しさにぶち当たる野宮、普通の高校生だったがある日突然全てが変わってしまった高橋
こんなマンガは読んだことがありません
井上さんが書かなければ人気が出たかどうか分からない、とても万人向けとは言えない内容です
しかし最高です
一人一人の成長が話のキーになっていることが素直に感動に直結しているのだと思います
個人的には野宮が心配です
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-07 21:00:35] [修正:2008-07-13 01:49:28] [このレビューのURL]
9点 フクポルさん
<所持歴:全巻。収集中>
好きな作家が出来ると、その人の作品ってどうしてもフィルターかけて見てしまうんですよ。
自分の中でも、確実に「井上雄彦フィルター」ってのは存在します。
が、そうなるとどうしても作品のみの客観的な評価ってし難くなります。
で、この作品もフィルター通せば当たり前の様に10点な訳です。
頑張ってフィルター外してみると・・・それでも9点は堅いです。
車イスバスケというものの存在を知り、興味を抱かせて貰ったのも事実ですし、
ご都合主義でないリアル(現実)、それに直面した三者三様の葛藤など、
それらを表現出来る作者の技量の高さも間違いなく本物。
これでまた「井上雄彦フィルター」が強固なものになってしまいました。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2008-03-21 05:54:46] [修正:2010-02-07 21:52:54] [このレビューのURL]
PR