はじめの一歩のレビュー
5点 玉之浦草之助さん
おもしろいが長い。
動きがある独特の描写は◎
ストーリーの所々に『がんばれ元気』のパクリが見られると思うのは私だけ?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-06-09 00:19:22] [修正:2006-06-09 00:19:22] [このレビューのURL]
6点 American418さん
物語が繋がっている少年漫画としては
現在の時点で1番長く続いている作品です。
それでいて、ストーリーも初期の頃に比べてパワーが落ちているとは言え(さすがに展開伸ばしすぎだとは思うけど)、
現在のマガジンの中で一番読んでいて安心できる作品です。
試合のシーンは迫力があるし、人間ドラマもアツいし、
夢中になって読みふけるのは確実な漫画でしょう。
でも、最近の展開は「ちょっとこれは無いんじゃないの?」
というのが多い気もしなくもないですけど。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-08-22 10:20:16] [修正:2005-12-05 06:01:05] [このレビューのURL]
6点 shutaroさん
面白いです。
一定のクオリティを保ち続けている事も素晴らしいです。
が、いい加減に完結して欲しいのです。
連載を追い続けるのに疲れたんです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-10-20 17:27:21] [修正:2005-10-20 17:27:21] [このレビューのURL]
7点 コステロガーデンさん
努力、根性で成長するスポ根マンガの王道
「登場キャラすべてが主人公」と作者がいうように、
本来の主人公「一歩」以外のキャラにもスポットをあてています。
ボクシングという、精神力が重視されるスポーツのなかで、
その精神力の強さを知るベースになるものを、
それぞれのキャラにきちんと与えており、
時にはそれが勝敗のカギとなり、
試合のすさまじい緊張感の中でのせめぎあいを、
より効果的に面白くさせています。
試合中の躍動感や軌道のデフォルメが非常にうまく、
その雰囲気に強く引き込まれていきますが、
丁寧に描き過ぎている為、テンポが悪く、週刊で読むにはちと辛い。
今までの数ある試合の中では、鷹村対ホーク戦がダントツで面白く、
今後、この試合を超えるものが出てくるのかが心配。
連載が長過ぎるのもあり、最近では必要無い試合やマンネリ試合があったりして、
面白さが尻つぼみにならないように早めのエンディングを希望したいところです。
◇この作品の個人的価値=73巻までで 6000円也
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-08-07 21:49:54] [修正:2005-08-07 21:49:54] [このレビューのURL]
8点 団背広さん
動きの描写が上手い。ジャブとストレートをちゃんと描き分けているし、一歩の渾身の一打が決まったときには凄い視覚的な爽快感がある。
人物の動きをわかりやすく、かつ派手に描く。これを漫画で実践していることだけでも評価に値すると思います。
話自体は定番というか、王道だなぁとも思いますが、だからこそ良いのかもしれませんな。藤田和日朗先生と同じくらい一生懸命に王道を描く漫画家さんですよ、この人。
ところで鷹村は髪がバラけてたほうがかっこよくないか?
あの場面でえー髪型直すなよーとか思ってしまった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-07-23 22:00:24] [修正:2005-07-23 22:00:24] [このレビューのURL]
PR