
新着レビュー
10811件~ 10820件を表示/全35402 件
キン肉キャラが女性化された世界って発想に惹かれて読みましたが… これは同人誌を読めるかどうかにかかっているような気がします。 私は同人誌苦手なんで(読みません)ノリが全くダメでした。 >>続きを読む
[2011-07-09 13:05:49]
大好きな作家・岩明均先生の作品ということで読んでみました。 うーむ・・・これは評価の難しい作品ですねえ。 特筆すべきテーマや主義主張、大きな事件がある訳でもなく、 ドキドキワクワク >>続きを読む
[2011-07-08 13:05:53]
すげ!この漫画。 独特な画風だけど、スピード感あって面白い。 ごちゃごちゃした画風だけど、なんかのめり込む。 リンのハチャメチャ振り、天才振りにどっぷり浸かってしまった。 あっとゆーまに読 >>続きを読む
[2011-07-08 12:42:35]
1巻から最後まで読んでの感想です。 医者であるテンマがヨハンを助けるシーンは「どうなるんだろう?」とかなり期待が膨らみました。確かに引き込まれたのですが、中盤当たりから、確かに伏線だらけだな・・と感 >>続きを読む
[2011-07-08 07:41:12]
7点 BLOOD ALONE by とろっちさん
知的でしっとりと落ち着いた雰囲気の奥底に潜むある種の嗜好を強く感じる作品。 なんて回りくどく書きましたけど、はっきり言ってしまえば、ストイックな大人の主人公と その主人公のことを猛烈に大好きな >>続きを読む
[2011-07-08 01:04:34]
こういうの何か合わないだろうなーと思いつつ試しに読んでみたら、意外にも、というか かなり楽しめた作品。 掲載誌的にも作者的にももっとディープでドロドロなものを想像していたのですが、 軽ーい感 >>続きを読む
[2011-07-08 01:01:12]
いい漫画ですよね。 私が小さい時に姉の本棚にあったこれを読みふけっていたので、かなり思い入れがある作品。短編が連なっている構成で、起承転結がしっかりとしているのですごく読みやすいし読後感がいい。笑え >>続きを読む
[2011-10-27 17:51:39]
ラストまで読んだけど何のひねりもなかった。 惡の華にも言える事なのだけど、押見修造氏の描く人間の異常性だとか特異性というのが作り物にしか見えない。 極めて正常な感覚の持ち主がファッションで異常ぶっ >>続きを読む
[2011-07-07 22:44:53]
6点 おじいちゃんは少年探偵 by 鋼鉄くらげさん
困った事に作者の趣味丸出しのこの作品が、 困った事に自分の趣味とかなりマッチしてしまったこの作品。 作品そのものの本質としては、割とベタな事件解決ものなんですが、4巻から5巻、物語の終盤で明か >>続きを読む
[2011-07-07 22:36:31]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m