
新着レビュー
雑誌:「月刊コロコロコミック」の新着レビュー
111件~ 120件を表示/全263 件
これも所詮、低学年の男子向けの漫画にすぎないと思います。 とにかく下品。男の子ってこういう漫画を好む傾向にありますよね。 私は例外でしたが。一応、ヒットしていたようなのに、意外に巻数が少ないことに >>続きを読む
[2012-03-04 14:46:17]
大人のスポーツであり、紳士のスポーツであるというゴルフを「紳士」とは懸け離れた「猿」そのものの少年を主人公にして、大人の熟練ゴルファーを次々と手玉に取っていくという展開が痛快な少年向けゴルフ漫画。 >>続きを読む
[2012-03-04 14:42:36]
10点 ドラえもん by abexturnerさん
面白いとか面白くないとかじゃないです。 私にとっては人生の一部です。 子供向けと思いきや、実はすごくメッセージ性があり本当の素晴らしさが分かるのは大人になってからではないでしょうか? >>続きを読む
[2012-01-26 17:46:43]
コロコロ連載作品では傑作に挙げていいと思います。 どこかの雑誌でマガジン連載の「コーターローまかりとおる」の幼年誌版だと書かれていましたが、さもありなん。 ただ、こちらのほうが画力・ストーリー >>続きを読む
[2012-01-20 21:22:01]
7点 ゲームセンターあらし by 臼井健士さん
ゲーム黎明期の傑作「ゲーム漫画」だったと思います。 しかし・・・「ゲームに命を賭けるなんて馬鹿げている」という点では「遊戯王」と同じですね。 まあ、遊戯王よりは格段にいい漫画ですが。 >>続きを読む
[2012-01-20 21:18:42]
今や日本で漫画やアニメでドラえもんを全く見ずに育った人なんてほとんどいないのではなかろうか。 ポケットの中には夢があり、机の引き出しの中には未来があって、 のび太のアホさに笑い、のび太のずる賢さに >>続きを読む
[2011-11-28 01:10:44]
特にレビューが必要とも思えない国民的児童漫画の最高峰(でも好きだから書いてみた) これを読んで作品背景に興味を覚えない幼学年は、ろくな大人になれないでしょう(笑) というぐらいあらゆる知的興味、 >>続きを読む
[2011-11-17 14:47:02]
まあ子供の頃は好きだったけど、今読んでも正直面白くはない。 本編だとキャラクターに魅力ないのに大長編ドラえもんになるとかっこよく見える不思議。 >>続きを読む
[2011-09-08 03:55:52]
この漫画の連載当時は小学生だったので、普通に読んでいたし、面白かった。 で、10年後くらいに古本屋で偶然見つけて、全部読んだ後の感想は、スラムダンクを結構パクってるな…というのが感想 まず >>続きを読む
[2011-07-11 01:53:12]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m