
新着レビュー
14481件~ 14490件を表示/全35402 件
5点 世界の中心で、愛をさけぶ by lillyさん
原作に割と忠実だと思います。 この作品、映画とドラマにもなりましたが、 漫画版は映画やドラマ以上に原作に忠実な印象。 原作小説を読むなら、この漫画を先に読んでもいいかも。 (小説がダメな意 >>続きを読む
[2010-09-23 23:14:45]
2006年公開の映画も散々な評価に終わったようだが、原作漫画はもともと妖怪ヒーロー物として、水木しげるの「ゲゲゲの鬼太郎」やアニメの「妖怪人間ベム」に匹敵する位のポテンシャルを持っていたのではないだろ >>続きを読む
[2010-09-23 23:14:00]
9点 花田少年史 by kogumataroさん
泣かせにかかってきてる作品なんだけど、いやらしさがないので気持ちよく泣けます。主人公一路の魅力がそう思わせるのかも 本編4巻というのも丁度良い。最高に良い作品です >>続きを読む
[2010-09-23 21:04:57]
2点 惑星のさみだれ by kogumataroさん
トカゲの騎士はかわいかった あとはもうめちゃくちゃな展開で読んでて疲れる。めちゃくちゃでもいいんだけど読んでて惹きこまれるものは一切ない コミカルなとことかっこいいとこにもっとメリハリがあったら楽 >>続きを読む
[2010-09-23 20:50:06]
2点 ホーリーランド by kogumataroさん
格闘漫画を描くには画力が足りないからかっこよくないし迫力もないです。 展開も次々現れる個性のないキャラを倒すだけ。 解説好きみたいでいろいろケンカの解説してるけど、かなり無理してる感じで痛々しい。 >>続きを読む
[2010-09-23 20:32:31]
ゴシックロマンの名作ではあるが、自分的には萩尾望都は後の作品に好きな物がいくつもあるので作品の重要度は低目に感じられる。 一話一話が作品として完成していながら、他の時間軸とリンクしていく様は面白い。 >>続きを読む
[2010-09-23 17:01:25]
マーヴェルコミックスの翻案で、主人公や舞台が日本に変更されている。 序盤はアメコミ同様、エレクトロやリザード、ミステリオなどとの戦い。 池上遼一の劇画タッチでのエレクトロはダサすぎる。 第7 >>続きを読む
[2010-09-23 16:58:57]
ライフワークとはいえ、共通のテーマが流れている訳でもない。 火の鳥が出てくる必要があったのか?と思える編も多い。 羽衣編などは初掲載時の台詞を全部書き直して、全く違う話になってしまっていたり、それ >>続きを読む
[2010-09-23 16:44:15]
当初は猟奇的な作品で書かれていたと思うのですが 途中から完全にヒューマンドラマになっています 確実にマイベスト10に入ります >>続きを読む
[2010-09-23 16:38:28]
8点 たいようのマキバオー by 即身仏さん
みそりのマキバオーよりも競馬に対する濃度が「濃い」競馬漫画。 キャラクターは相変わらずサラブレッドとは程遠い荒唐無稽な馬体ではあるものの、読んでみると前作同様そんなものは気になら為らなくなる位、競馬 >>続きを読む
[2010-09-23 03:05:44]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m