
新着レビュー
雑誌:「週刊少年サンデー」の新着レビュー
1691件~ 1700件を表示/全2376 件
あんまし女の人には受けなさそう(綾崎ハーマイオニーを除いて)かな?女キャラばっかじゃなくて、男のキャラをもう少し増やして欲しいなぁ・・・まあ、一言でいえば「私には合わない」かな?そしてとてつもなくツマ >>続きを読む
[2008-02-23 20:44:25]
4点 行け!南国アイスホッケー部 by チャドさん
途中までマトモな漫画だったのに・・・。 気がつけば意味不明な下ネタ漫画に。 暇つぶしにはなったが、読み返す気にはならなかった。 >>続きを読む
[2008-02-23 09:52:11]
内容がとても熱い、記憶に残るキャラクターとしては杉さんや海老ちゃんが挙げられます。 柔道漫画としては最高峰 >>続きを読む
[2008-02-22 23:24:33]
<所持歴:全巻> 他の方も書かれてますが、見分け難いキャラが数名いたのはマイナスですが、 それでも柔道という、失礼ながらメジャーとは言い難いスポーツを 魅力的に描いた本作は、十分良作の域だと >>続きを読む
[2010-02-07 21:54:22]
ギャグとシリアスの最高のバランス感。 8巻でしっかりストーリーが進み、物足りなさも無い。 キャラクターが脇役までも個性的で、全てに意味がある。 多少個性的な絵も、むしろ味。 この作者の作品はどれもオス >>続きを読む
[2008-02-20 20:46:14]
7点 機動警察パトレイバー by Suzzさん
非常にリアルである。 何がリアルか。 それはあくまでレイバーという大型ロボットが機械としてしか扱われない点に起因する。 ロボットをどのように活躍させるか、どのようにカッコよく見せるかに着目するのではな >>続きを読む
[2008-02-20 19:02:38]
2点 365歩のユウキ!!! by Suzzさん
トンデモ漫画の集大成。 言葉にするだけなら面白そうなキャラクターが多いのに、 実際漫画になるとびっくりするぐらい詰まらないのが恐ろしい。 >>続きを読む
[2008-02-20 16:52:45]
日本ではコメディーの評価は低く見られがち。まぁ色気とセットでとかで作られてきたから余計軽く見られる ハリウッドではコメディーを作れる人は一目置かれる。作るのにはセンスが必要だし、演技するのも凄い難 >>続きを読む
[2008-02-19 13:29:28]
4点 DAN DOH!!ネクストジェネレーション by creさん
微妙なのは微妙だけど、前作より遥かにマシ。 何がマシかって言うと、早く終わったから。 パターンは同じだから、別に他に何もなし。 結局この漫画は一作目で終わらせておくべきだったってこと。 >>続きを読む
[2008-02-17 11:08:23]
3点 DAN DOH!! Xi by creさん
中途半端なトンドモスポーツ漫画。 明らかにトンデモなのに、新庄以外は結構普通ということを強調しているように見えて、何だかなーという感じ。最終決戦に入る課程なんか、前日にラスボスにハンディをつけても、 >>続きを読む
[2008-02-17 10:57:40]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m