
新着レビュー
雑誌:「月刊コミック電撃大王」の新着レビュー
171件~ 180件を表示/全377 件
8点 GUNSLINGER GIRL by カメ田さん
絵が若干好みではないけど、内容はおもしろく戦闘シーンも秀逸です。 見どころも戦闘だけではなく、感動するところもあり、8巻と10巻で泣きました。 設定やキャラの背景が基本的に暗いため、そういうのが苦手 >>続きを読む
[2009-08-26 20:47:39]
リアルに子供と接する機会が多い方には、お勧めできない。 近所にこんな子供がいたら〜、ニヤニヤしちゃう!って事は正直無いです。 よく言えば「天真爛漫」、悪く言えば「わがまま、自己中」な、ちびっ子よつばち >>続きを読む
[2009-08-25 18:36:07]
基本的に学校生活のあり触れた光景を女性キャラのみで構成してある4コマ漫画である。 ひたすらほのぼのしているので、合う人には合うし、合わない人には合わないかもしれない。 しかし、1999年に開始 >>続きを読む
[2010-03-15 03:09:41]
忍者漫画。ギャグです。絵はかなりきれいで読みやすい。 いや〜おもしろかったです。アニメから入ったクチですが、原作も実におもしろい。主人公の音速丸も声が若本さんだからおもしろいかと思いきや、原作でもい >>続きを読む
[2009-08-19 00:16:56]
※この漫画を読むと娘が欲しくなるので気をつけてください。 読んでいる内にニヤニヤしている気持ち悪い自分に気がつく、そんな漫画です。 よつばと周りの人たちとのほのぼのとした日常の描き方が非常に面白いで >>続きを読む
[2009-08-18 01:14:44]
4コマ漫画として一つひとつの話でもクスッと笑えたり、和めたりするのは当たり前だが、この作品の場合コミック一冊を通してその一つひとつが繋がって大きな笑いになる よく考えられている キャラが可愛く いわ >>続きを読む
[2009-07-31 15:48:51]
ちょっと前ネムルバカとそれ町について状況に合わせて行動する歩鳥のおかげでネムルバカよりずっと内容の濃くなっているというようなことをかいた。 それ町とよつばと!がにているというのはよく言われているけどあ >>続きを読む
[2009-06-20 02:00:17]
9点 GUNSLINGER GIRL by Lueさん
最初は設定からイタリア&ロリータという印象を持っていましたが、キャラクターの背景設定が綿密で、良く悲哀を感じさせる内容に仕上がってると思います。 贅沢を言えば、科学的な設定を綿密にしておいてさらに、ス >>続きを読む
[2009-06-11 10:48:53]
シュールなギャグマンガです。 作中の地名・学校は実在するものなので、浜松市民には親近感が沸いてくると思います。 >>続きを読む
[2009-06-11 02:08:39]
7点 とある科学の超電磁砲 by そうすけさん
原作既読。 オリジナル要素も多く、一回読んだあとだとこっちのほうが楽しめる。 しかし本編より外伝の方が人気高いってどうなんだおい。 >>続きを読む
[2009-06-08 06:13:05]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m