
新着レビュー
雑誌:「週刊少年サンデー」の新着レビュー
2001件~ 2010件を表示/全2376 件
終わってる。いや、始まりさえもしていない。 10巻あたりで 「そろそろ面白くなるだろう」 20巻に近づき 「もう面白くなってもいいだろう」 30巻を超えてくると 「いい加減、面白くなってください、お願 >>続きを読む
[2006-11-12 21:46:48]
主人公が必ず勝ち、誰も死なない話なので、主人公の徹底した平和願望にいまいち説得力がない。少年漫画でバトル漫画である以上、ある程度野心のあるキャラが戦う方が見てて面白いと思う。 本当に初めのほうの、隼 >>続きを読む
[2010-07-13 19:13:44]
連載開始当初は志高そうに見えたんですけどね・・・。 ジャンルは違えどサンデーの『DEATH NOTE』に!!というくらいの意気込みは感じてました。 しかし、その後すぐにトンデモ政争マンガになってしま >>続きを読む
[2006-11-11 05:17:04]
キャプテン翼よりこっちのが好き。 ラストはどっかで見たことあるような終わり方だけど、 おしゃれじゃない分ぐっと来るような気がします。 不満な点は、終盤タクローが蔑ろにされたような気がするところ >>続きを読む
[2006-11-08 23:27:10]
1点 行け!南国アイスホッケー部 by なごみまくり。さん
下ネタが天才的です。 けっこう楽しめました …最終巻以外ね。 最終巻の終わり方がものすごく不満なので(私だけかもしれませんが)得点も下げます ギャグマンガに終わりもくそもないような気もしますが あれ >>続きを読む
[2006-11-08 21:16:26]
兄もヤンキーも精神が人間じゃない。 まるで機械とテルキヨが漫才みたいなことをしてるみたいでいろいろと共感できなかった。 3話くらいまではまあ良かった。 >>続きを読む
[2006-11-07 19:55:42]
この作品は、タッチで描けなかった達也vs和也の決着バージョンであり、あだち漫画の集大成といえます。そして、あだち充の野球漫画が終わったことを示す墓標ともいえます。 ・比呂=達也 ・英雄=和也(擬似和 >>続きを読む
[2006-11-06 17:18:42]
熱いです。 序盤は少し微妙な感じなんだけど、ママさんバレーあたりから面白くなってきます。 こうゆう熱いスポーツ漫画はやっぱり好きだなぁ。 >>続きを読む
[2006-11-04 11:57:18]
「子供に読ませたい漫画ランキング」というものがあったとしたら、まず間違いなく僕はこの作品をナンバー1に推します。 キャラクターの魅力・ストーリーの面白さ・コマ割などの演出……どれを取っても非の付け所 >>続きを読む
[2006-11-02 23:24:48]
世界初の技があっさり出ちゃったりして、リアリティに欠けるんだよなぁ。 そこを気にしなければ普通に楽しめる作品なんだけど。 >>続きを読む
[2006-11-02 02:41:56]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m