
新着レビュー
雑誌:「週刊少年サンデー」の新着レビュー
1971件~ 1980件を表示/全2376 件
完全に終わらせる機会を失った漫画。 無駄に長い、それだけに尽きます。 短期集中連載などで頑張ってほしいと思います >>続きを読む
[2007-01-02 15:02:14]
この作品の最大の長所は、登場人物のキャラが「立っている」ところ。主人公の三橋・伊藤はもちろん、彼らを取り巻くサブキャラたちも強烈な存在感を備えている。 一連のストーリーやギャグは、そこから自然に発生し >>続きを読む
[2006-12-22 23:19:20]
“闘う人間”を描いた名作。 臨場感たっぷりの救出シーンがとにかくカッコイイ。 大吾が思い悩み、成長する様をしっかり時間をかけて描いているのは流石だなぁ。 恋愛の過程には少し納得いかなかったりしまし >>続きを読む
[2006-12-22 21:20:18]
始めの頃はどんどんのめり込んでいったのですが、中盤あたりから、力のインフレーションが起きてしまって、グダグダになった感じ。 途中に出てくる助っ人は強すぎるし、もうなんだかなぁ、と思いました。 敵を倒 >>続きを読む
[2006-12-18 17:32:59]
二度と読み返せない漫画。買ったはいいが一度読んだきり。持ち腐れはもったいないので売る前にもう一度は読んでおこうと何度も読み返そうと試みるものの何故か話に入り込んでいけない。飽きるのか? 内容の方はギャ >>続きを読む
[2006-12-16 23:35:33]
設定やストーリーは少年マンガの王道なのに、躍動感ある魅力的なキャラクターのお陰で古臭さを感じさせません。 元気溢れる主役の3人がページの上を自由奔放に飛び回る姿が楽しくて、素直にアクションシーンに >>続きを読む
[2006-12-15 03:17:32]
「うしおととら」が格好良すぎる。 読後感がたまらない。 陳腐?知ったことか。こんなのが大好きです。 これは正直今読み返して10点を上げられるほどおもしろい漫画ではない。 しかし私が初めてこの本を読んだ >>続きを読む
[2007-05-26 19:24:43]
この漫画、絵も台詞回しもキャラクターもストーリーも なかなか読める作品になってると思うのに、 何故かそこまで面白いとは感じない。 一度読んだらもう一回読み返そうとはあまり思わなかった。 >>続きを読む
[2006-12-12 19:21:12]
吾郎がムカつく時があるけど、野球漫画としては普通に面白いと思います。 途中からは読まなくて良いような気もするけど。 >>続きを読む
[2006-12-09 02:57:47]
少し古い漫画なので、バレーのルールが今と違うのがちょっと気になったけど、スポーツ漫画としては普通に楽しめました。 >>続きを読む
[2006-12-09 02:53:03]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m