
新着レビュー
雑誌:「週刊少年サンデー」の新着レビュー
2041件~ 2050件を表示/全2376 件
子供向けといいながら、子供に読ませたくないマンガ 何故ここまで酷い作品になったのか疑問に思ってしまうほど酷い。 中盤から完全に手抜きの画の連続で正直作者自体、この作品に対して意欲が湧かなかったので >>続きを読む
[2010-05-02 11:35:04]
6点 最強!都立あおい坂高校野球部 by 鹿太郎さん
2006年9月現在、サンデーでは三本の野球物が連載されていますが(MAJOR・クロスゲームとこの作品)その中で最もマイナーな作品……だと思う。 まぁ相手が悪いか。 絵、特に野球シーンでの作画は上手い >>続きを読む
[2006-09-01 21:28:24]
人気が出すぎたために終わることが許されなくなったんでしょうが とにかく長いですね。 似たような事件が次々起こるので新鮮味もなく また文字の量が多すぎるのでとても読みづらいです。 人気のせいでつまらなく >>続きを読む
[2006-08-29 08:41:39]
地底人の少年チャッピーが巻き起こす騒動を描いたギャグ作品。 コマ割は基本に忠実にかっちり組まれていて読みやすくはあるんですが、引っ掛かるところもないので淡白。 テンポも良くすらすら読めるんですが、と >>続きを読む
[2006-08-28 21:41:15]
6点 機動警察パトレイバー by まねきんさん
けっこう有名なメディアミックス作品らしいですが、アニメは見てません。 なので漫画だけの感想ということです。 結論から言ってしまうと『可もあり、不可もあり』でした。 パトレイバーの設定や世界観。これは >>続きを読む
[2006-08-22 03:43:24]
自分はあだち充の漫画はただ淡白なリズムで適当なノリでタッチがヒットしたんだな、ぐらいでしか思ってませんでした。実際、タッチはあまり好きになれなかったし。でもH2を読んで改心しました。あの淡白な感じだか >>続きを読む
[2006-08-20 20:39:35]
実は毎週、結構楽しみに読んでいた漫画。 少年誌で、しかもサンデーで競艇漫画。 サンデー連載のスポーツ漫画、なぜか野球ものが多すぎです。 おかげで野球ものに食傷気味だったのですが、そこに競艇という まっ >>続きを読む
[2006-08-09 18:02:39]
子供の頃はおもしろかったというタイプの作品。 今読むとその内容の陳腐さにがっくりした。 『ラッキーマン』や『遊戯王』や『烈火の炎』と同じ、対象年齢10歳以下の作品。 >>続きを読む
[2006-07-30 23:18:37]
子供のころ好きだった。 玉をはめ込むことで能力が変わる剣とわかりやすい技がすごく魅力的でした。扇風剣とかカミナリギリとかやってたなあ(笑)あと最終巻まで一貫しておもしろかった数少ない漫画です。 夢い >>続きを読む
[2006-07-29 13:13:22]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m